表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/214

53話 俺たちは漁に出た 風が強くなった

ブラック企業で過労死寸前だった俺(赤星勇馬)は猫を助けようとして死んだ。神様からはスマホが見られるチートを授かり、壇ノ浦で入水する前の安徳天皇に転生する。そこは、平安貴族の優雅な生活を味わいつつも、悲惨な当時の庶民の暮らしを知る。

2度目の死は避けたい俺は、ブラック企業よりはましな今を全力で生き抜く。


~あれ?いつの間にか牛若丸から理想の君主と崇められているんだが~

雲が空を覆い、海はうねりを見せていた。

風はやや強い――だが、帆を張れば一気に漁場へ行ける。


九郎が低く言った。

「行くなら早く。欲張らず、すぐに戻れ」


乗組員は俺とハヤテ、雁丸、六さん。

舟は帆を張り、潮に乗る。

あっという間に漁場へたどり着き、網を投げた。


――どっさり。


網は重みで手がしびれるほど魚で満ちた。

要領もつかみ、次々と水揚げする俺たち。

「すごい……! これで冬が越せる!」

胸が高鳴った、その時だった。


ビュン、帆につけた綱が俺の頬を打った。

「いてっ!」

突風だ。


波が高い。白波が立ち、三角波が跳ねる。

潮の流れも速い。気づけば――蛇島が見えない。


「……遭難、か?」

雁丸の声が震えた。


「岸に寄って、風がやむのを待つか?」

俺が叫ぶ。

だが六さんが首を振った。

「いや、役人に見つかる。蛇島に踏み込まれたら終わりだ」


悶々《もんもん》とする空気を裂いたのは、六さんの言葉だった。

「魚を捨てろ!」


「え……?! マジすか!」

「こんなに獲ったのに!」

「みんな喜ぶのに!」


俺たちが叫ぶ間にも、六さんは迷わず魚を放り投げていく。

銀色の鱗が海に散り、魚は喜んだように波間へ消えた。


「……くそっ!」

ハヤテは泣きながら網を掴み、魚を捨てた。

仲間の食料――それでも命には代えられない。


「今だ、帆を張れ!」

六さんの声に俺たちは一斉に動く。


波が来る!

「つぶせ! 体重移動だ! 船首を取られるな!」

「くるぞ、くるぞ――そーれっ!」


舟は波を叩き、走り出す。

白波をつぶすたび、船体はきしむ。


六さんは冷静に舵を握り、周囲を見渡した。

「蛇島は……あっちだ!」


その先に、影が見えた。

「……見えた! 蛇島だ!」


浜に人影が立っている。

九郎だ。心配そうにこちらを見ていた。


「ハヤテ! もやいを!」

「うん!」

ロープが放たれ、九郎がそれを受け取る。


舟は岩の一本道に引き寄せられ、島民七人全員が手を取り合った。

荒れ狂う波から逃れるように、舟は浜へと引き上げられた。


息を吐いた。全身がぶるっと震えた。

――生きて帰ったのだ。怖かった。

まだまだ修行中のさとちゃんペッ!です。ブックマークお願いします。リアクション、コメントをいただけると、嬉しいです。感想もぜひ!よろしくよろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ