表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/211

40話 雁丸、斬ってしまう。そして出発

ブラック企業で過労死寸前だった俺(赤星勇馬)は猫を助けようとして死んだ。神様からはスマホが見られるチートを授かり、壇ノ浦で入水する前の安徳天皇に転生する。そこは、平安貴族の優雅な生活を味わいつつも、悲惨な当時の庶民の暮らしを知る。

2度目の死は避けたい俺は、ブラック企業よりはましな今を全力で生き抜く。


~あれ?いつの間にか牛若丸から理想の君主と崇められているんだが~

 港に重たい空気が漂った。

 普段なら魚の匂いと笑い声で満ちる場所だが、今日は違う。

 源氏の下級武士どもが、腕組みして俺たち一人ずつを品定めしていた。


「……あの男たちはよく働く」

 浦長が落ち着いた声で切り出す。


「なあ、源氏の旦那。……捕虜囲いで囲うのも、うちで囲うのも同じことじゃあないですか? 奴らをここで働かせてくださいよ。飯代が浮くでしょう。そうしてくれたら、旦那のところに、……《《良い魚》》を届けさせますぜ」

必死の説得。浦長は俺たちを守ろうとしている。


だが、源氏の役人の顔は、冷たかった。

「そうだな……ううん……いや、だめだ」


にやりと口の端を歪める。

「《《頼朝様から》》の命令だ。捕虜は捕虜囲いに戻せ。あとでゆっくり沙汰がある。……ひっとらえよ、者ども!」


男が俺の体に縄をかけ、手首までも縛ろうとする。

「いやだ、やめろ!」

腕をばたつかせて抵抗した。


ーー捕らえられ、捕虜囲いに入れられる。

――ふきっさらしの、あの囲いに……動物みたいに。

――竹の棒で打たれる。ご飯は、ほぼ無い。


「今度こそ、死ぬんだ」


その時、音もなく気配もなく、雁丸が剣を低く構えていた。

雁丸……平知盛がつけてくれた用心棒、並びに剣の指南役。

彼も転生者で、この世界の前は幕末新選組の沖田総司だった男。


「……隙あり」


 低く短い声が響いた。

 次の瞬間、雁丸の刀が音もなく走り、俺の目の前の縄がスパッと斬り落とされる。

 下級武士の目が見開かれた。

そして、抜こうとした刀の柄ごと、その手首が斬り飛ばされた。


「ひ、ひぃ――!」

 源氏の武士が尻もちをつき、血の気を失っていく。

 周りの手下たちも動きを止めた。


 浦長が吠える。

「源氏の旦那。こいつらは漁師だ! ここで働いてる者に手を出すな!」


だが返ってきたのは、震え声ながらも命令の繰り返し。

「だ……だめだ! 頼朝様の命だ、捕虜は囲い場へ戻せ! あとで沙汰が――」


「――聞く耳持たねぇなら、力ずくだ」


 雁丸が一歩踏み出すと、背後から漁師たちが一斉に飛びかかった。

 棍棒がうなり、拳が飛び、港の板場にドスッと鈍い音が響く。


「やっちまえ!」

「ひ、ひぃーー!」


 わずか数十秒で、源氏の役人九人は地面に転がり、呻き声だけを残した。


俺は袂を叩いていた。

黒猫クロエが肩に飛び乗った。

「戦は終わってないニャ……これはもう完全に、第二ラウンドの始まりだニャ」


俺は息を飲んだ。報復戦が繰り返されるのだろうか。

浦長の顔には、静かな覚悟が見える。


俺は目を閉じて、深く息を吸った。


――よし、決めた!

「平家のお仲間たち、……これ以上は無理だ。

俺たちがここにいれば、浦長も平家一門と見なされ殺され焼かれる。

しばらくの間、ここから離れよう。

平家にゆかりのあるやつで、俺と一緒に行く者は、ついてこい!」


秀盛の家臣四人が集まった。

「浦長に迷惑はかけられねえ」


他の落人たちは、

「俺たちはこの彦島で、隠れて生きていく」

荷物を持って出て行った。


雁丸が俺とハヤテを振り返る。

「行くぞ。身を隠せる島を探す」

ハヤテは浦長の手を取り、話をしていた。

「浦長、お願いがあります。……貸してください。小舟と網、鍋と桶、米を少し。いつか必ず返します」


 背後では、浦長が静かに頷いた。

「いつでも戻ってこい。また一緒に炊き出しをやろうな」


 お花ちゃんとお鈴ちゃんが駆け寄ってきた。

「ちゃんと食べてね!」

「怪我すんなよ!」

 二人の声があたたかい。


源氏の侍たちがどうなったかは知らない。

浦長がうまくやってくれただろう。


俺たちは帆のついた小舟をもらった。

を押し出し、波間へと漕ぎ出した。

ハヤテが思い出したように叫んだ。

蛇島へびじまだ。父ちゃんに聞いたことがある。

この海をずっと行くと誰も住まない島があるって。

蛇いるから蛇島。これから秋になって冬になる。

蛇は眠るころだ」

向かうは――蛇島。


次の試練が待つ場所だ。

まだまだ修行中のさとちゃんペッ!です。★やリアクション、コメントをいただけると、嬉しいです。感想もぜひ!よろしくよろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ