表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/211

19話 迫りくる落人狩り

ブラック企業で過労死寸前だった俺(赤星勇馬)は猫を助けようとして死んだ。神様からはスマホが見られるチートを授かり、壇ノ浦で入水する前の安徳天皇に転生する。そこは、平安貴族の優雅な生活を味わいつつも、悲惨な当時の庶民の暮らしを知る。

2度目の死は避けたい俺は、ブラック企業よりはましな今を全力で生き抜く。


~あれ?いつの間にか牛若丸から理想の君主と崇められているんだが~

その時、松の陰から「がさっ」という音が響いた。

雁丸が刀の柄に手をかけた。


現れたのは、鎧兜よろいかぶともつけない下級の武士がふたり。

手にはしっかり弓と槍。顔は獲物を見つけた獣の目だ。



 先頭の侍が叫んだ。

「平家の一門か? 名を名乗れ!」


ハヤテは俺と雁丸を見た。俺は首を振る。

ハヤテが叫んだ。

「ちがう。漁師の子だ」

だが、侍の目が俺に止まり、ギラリと光った。


「……小僧、その顔……どこかで見たな」

 次の瞬間、侍の口元が歪んだ。

「そうか! 安徳天皇だな!」


 背中に氷を押しつけられたみたいに、全身が固まった。

 なんで……ばれた? 


侍がにやりと笑う。

「安徳さま、悪く思わんでくだせえ。我らも生きて行かなきゃならねえんで。お命頂戴する!」


すると、もう一人の侍が口を開いた。

「いや、待て。生け捕りの方が褒美が多いぞ。ガキは生け捕りがよい。義経様は、安徳と一緒に消えた刀をもってきたら、国を一つやると……」

「ああ、だったな」

「ガキをつかまえて、ありかを聞くんだ」


もう逃げようがなかった。

先頭の侍が笑いながら、弓を構えた。

「……ガキの足を狙え」


 

 ハヤテが短剣を抜いた。しかし、すぐに雁丸の手が制した。

「動くな」

 低い声には、鋼のような冷たさがあった。


 相手は二人。弓の照準は、すでに俺に向けられていた。


 雁丸の指が、刀の柄にかかった。

 その動きが、ゆっくりと、しかし確実に、戦いの始まりを告げていた。


まだまだ修行中のさとちゃんペッ!です。★やリアクション、コメントをいただけると、嬉しいです。感想もぜひ!よろしくよろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ