表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/214

16話  ハヤテの家も……

ブラック企業で過労死寸前だった俺(赤星勇馬)は猫を助けようとして死んだ。神様からはスマホが見られるチートを授かり、壇ノ浦で入水する前の安徳天皇に転生する。そこは、平安貴族の優雅な生活を味わいつつも、悲惨な当時の庶民の暮らしを知る。

2度目の死は避けたい俺は、ブラック企業よりはましな今を全力で生き抜く。


~あれ?いつの間にか牛若丸から理想の君主と崇められているんだが~

潮の香りが、急に濃くなった。

ハヤテがを力いっぱいこいでいる。

波しぶきが頬に当たるたび、胸の奥がざわつく。


月の灯りの中、浮かび上がったのは、ーー彦島だ。

このひと月で見慣れた輪郭だ。

昨日まで俺が「安徳天皇」として過ごしていた、仮の御所のあった場所。


「今日は疲れたろう。狭いけど、わが家で過ごしてくれ」

ハヤテの声は明るかった。

でも、俺の鼻先に乗ってきた匂いが、その明るさを一瞬で壊した。


焦げた木の匂い――。

浜辺に並ぶはずの家は、柱の影しか見えない。

近づくと、それが黒く焼け焦げた骨組みだとわかった。


「……なんで、こんな」


小舟を浜に乗り上げるや、ハヤテはもやいを結びもせず駆け出した。

俺と雁丸もあとを追う。


焼け跡は、まるで骸骨のような家の骨組み。

地面には、黒く固まった人の形が折り重なっている。

人が焼ける匂いが、鼻の奥にへばりつく。

――吐きそうだ。


崩れた戸口の前、炭になった壁板に何かが彫りつけられていた。


「……なんだ、これ……」

ハヤテは立ち尽くす。

文字が読めないんだ。


「俺、読めるけど……聞きたい?」

「いや……いい。ーーーいや、やっぱり読んでくれ!」


俺は短く息を吸い込んだ。

「平家一門、成敗せいばい――って書いてある」


「……え?!」

ハヤテの肩が大きく揺れた。

「父ちゃんと母ちゃんは……平家の一門って決めつけられて、やられたんだ」


言葉が出ない。

俺はただ、横でこぶしを握るしかなかった。


「魚を売っただけだ……!」

声が震え、やがて叫びに変わる。

「母ちゃあああああん!!」


その叫びを断ち切るように、草むらがガサリと揺れた。

ドサッ、ドサッと重い足音が近づく。


雁丸の背が俺の前にすっと立った。

腰の刀が、ひと呼吸で抜かれかける。


焼け跡に、目つきの鋭い侍が踏み込んできた。

「そこにいるのは誰だ! ガキかっ、……待てよ? 平家の一門か!?」


雁丸は一歩も引かない。

「……では訊ねる。お主らは源氏の一門か? 我こそは雁丸がんまる、俺が相手だ!」


低い構えから、一気に突く。

さらに、刀を払い血吹雪を散らした。

侍は倒れた。


「うわああああぁぁぁ! なんだ、こいつは?!」

後ろにいた数名が後ずさりする。


その刹那せつな、ハヤテが俺の手を掴んだ。

「逃げるぞ!」


戸板を飛び越え、小舟へと走る。

背後で侍が怒鳴った。

「待て! 逃がすな!」

「ガキを捕らえよ! 安徳天皇だったら、ご褒美ほうびたんまりだぞ!」


舟に飛び乗ると同時に、矢がコンッと縁に突き立った。

「殺すな。捕らえよ!」

雁丸は俺を覆うようにしゃがむ。


「もっと頭を下げろ、安徳さま」

低く、それでも確かに守る声。


ハヤテが舟を押して、飛び乗る。

波が小舟を包み込み、浜が遠ざかっていく。


俺は突き刺さった矢を引き抜いた。

矢羽根には源氏の印。


――平家に魚を売っただけで、

――人を殺し、家まで焼き払うのか。


「……父ちゃんも母ちゃんも、平家一門じゃねえ。

おいらの村が、知盛様の知行地ってだけだ」


ハヤテは涙をこぶしでぬぐった。


「……ごめん。戦に巻き込んでしまった」


その言葉に、ハヤテは泣き顔で言った。

「頭を低くしろ、的にされるぞ」

矢が頭をかすめた。


平家の滅亡は救えなかった。

村人も救えなかった。


これから、どうする?

雨露をしのぐ小屋さえもない。


小舟は行く先もなく、漂った。

まだまだ修行中のさとちゃんペッ!です。★やリアクション、コメントをいただけると、嬉しいです。感想もぜひ!よろしくよろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ