表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/15

第11話 先輩。

副部長とのお茶会も長くなった。

いつも王立図書館の個室のティ―ルームだけどね。


よく話すことがあるな、と、自分でも感心するほど会話が進む。

(こういう兄がいたらよかったな。そしたら兄に領地はお任せして…まあ、今のところ好きな子もいないけど…好きな子と結婚しようとかって思えたのかもな。)


「ふーん、お前は自分の領地を見るのは重圧?」


あら?声がでていましたか。


「うん?そんなことはないですよ。小さいころから当たり前のように父の仕事を見てきましたし、手伝ってきましたから。領地経営は任せとけって感じ?それは良いんですけどね…。一人娘だから婿を取ることになるじゃないですか?婿取がね…。めんどくさい。」

「みんな一緒でしょう?嫁を取るのだってめんどくさそうだよ?」

「・・・そっか。領地を継いでいくのにどうしても必要ですものね。」

副部長…いい人だなあ…



アヒムが嫌だと断っても、次に現れる婚約者がいい人とも限らない。


捕まえて来いって言われてもな…。


ある意味、アヒムがいるからこその自由な時間でもあるし。

また「はじめまして」から始めても、人の本性なんかそう早くはわからないしね。


まあ、貴族の結婚なんか、そんなものなのかもね。


*****


放課後、基礎トレーニングをしてから1年生と何度か打ち合う。

部長は副部長と一緒に3年生と2年生を相手にしている。


同期はもちろんだが、男の子は成長が早いね。筋肉が付いてきて、コツさえつかめば、どんどん上達していく。

1年生の中で一番背の低い子も、そのうち私を追い越していくんだろうな…。身長も、剣の腕も。


「君はあんまり筋トレはしない方がいいね。これから身長が伸びるときに筋肉をつけすぎると、伸びにくくなるからね。ゆるーくトレーニングしたほうがいいね。技術的には十分だよ。」


「君は、構えるときに無駄に力が入ってるね、もっと脱力できるといいね。それ以外は良いと思うよ。」


一人一人、良いところを拾いながらアドバイスしていく。


隣で部長はオラオラの指導をしている。

「詰めが甘い!」

「腕が下がりすぎ!」

「足元見る必要はない!!」


さすがです。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ