表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/11

第11話:小説家になろう

【小説家になろう】

日本最大の小説投稿サイト。とはいえそこには小説のみならずあらゆる文章が投稿されている。

ならば利用してやろうじゃないか。妻のための言葉を、感謝を綴っておこう。

老後に読むのも楽しそうだし、ケンカした時に仲直りの1手になるかもしれないしね。

 毎日使っているコーヒーサイフォンが割れた。


 割れたのは「上ボール」と呼ばれる部分で、妻が落として割ったのだった。って、アレ? 以前も全く同じ事をエッセイに書いた記憶があるが、今回で2回目だ。


 前回同様、妻が落ち込んでいる。


 しかしガラス製品というものは使っているうちに見えない傷が入り、放っておいても脆くなるものだ。それに「モノ」である以上いつかは壊れる。妻が怪我しなければそれでいいではないか。大切なのは「妻」であり、それ以外はどうでもいい。以前のエッセイでもそう書いた記憶がある。


 その時は、既に廃盤になっていた上ボールをコーヒーメーカーに探してもらい、同等品を手に入れることが出来たが、あれから数年、どこをどう探しても同じものは手に入らなかった。


 落ち込む妻。


「君が怪我しなければそれでいいよ、ガラスなんていつかは割れるんだからさ。前にも言ったろ?」


「自分のものならいいの、でも、あなたが大切にしていたものだから……」


「いつかは割れるのが分かってたんだから、次は『2人で』選ぼうって言っただろ?」


 私は「小説家になろう」のマイページから当時のエッセイを呼び出し妻に見せる。


「ほら、前にも言ったろ? 今でも気持ちは変わらないよ」


 エッセイを読んだ妻はようやく気持ちを落ち着けたようだった。


 今までも何度かあった。妻の気持ちが落ち込んだ時、ケンカになりそうになった時、私がどんなに妻を愛しているか、言葉ではなく文章で見せる。妻は自分のペースで文章を読み、当時を思い返し、自分の中に落とし込んでいく。


 こんな事に「小説家になろう」を使っている者が私の他にいるのだろうか。これならあるいは「ラブレター」とか「プロポーズ」の手段として使う者が現れてもおかしくないし、本来の目的から外れているのは間違いない。


 でもいいんだ。私は妻が大好き。


 ケンカをした時、不安になった時、そんな時に振り返れるように。私の愛を思い出してもらえるように。笑顔になってもらえるように。


 今日も、これからもここに書いていこう。


「今夜は月がキレイですね」と。

ここまで読んでいただいた全ての方に感謝を。


挿絵(By みてみん)

マネキネコさまにいただきました。ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 完結おめでとうございます。 最終話まで愛と優しさと思いやりに溢れた、素晴らしいお話をお聞かせいただき、毎日ほっこりとしました。 明日からたんばりん様の愛妻家エッセイが拝読できないのかぁ………
[良い点] おお、完結ですか! おめでとうございます。 これほどお惚気が笑えるとは……。 大切なのは「妻」であり、それ以外はどうでもいい。 U•ɷ•)ฅ 笑うしかない!
[良い点] 完結おめでとうございます~(≧▽≦) 完全な惚気を読まされてしまいました(>_< ) 私にとってはハイファンタジージャンルにして欲しい作品でしたね( ´艸`) 素晴らしい作品をありがとうご…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ