表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/57

夢のニートライフ

初の試みです。趣味として書いていけたらいいなと思ってます。

「はぁ…」

暗い帰り道の中俺はそっとため息をついた。


「今日も仕事、明日も仕事毎日仕事三昧!嫌になってくる」

そう呟きながらも現状は変わらないだろうと思った矢先に自分の足元が急に光出した。


「なっ!なにこれ!?すげぇ光ってる!」

光は円を描くようにできており、読めない文字で描かれている。


「これってもしかして、、勇者召喚ってやつ?嫌だ!こんな歳になって勇者なんて柄じゃない!」

こんな歳と言っても彼はまだ25歳名前は高木聖也、身長は160cmと男性にしては小柄な方だ。


「やめっ!うわぁあああああ!」

そう言い残しこの世界地球から1人の人物がいなくなった。



「ここは…」

きらびやかな部屋に召喚され周りを見渡す。

周りにいるのは少人数だろうか?しかし王様に神官ぽい人重鎮らしき人にメイドまでいるなんてすごく場違い感がある。


「こほん、さて勇者よ召喚に応じ感謝する」

きらびやかな格好をしている人からそう呼びかけられた、おそらくは王様だろう。


「あ、えっと、、私はいったいなにをすれば良いのでしょう?」

こういった物語にはよくある魔王を倒せだの、異世界の知識をだのをとそういったものに当てはまるだろう。

しかし、王様から言われたのは驚きの事だった。


「いや、なにもしなくてよい」


「え?」

思わず敬語など忘れて素で反応してしまった、これは不敬罪になってしまうのだろうかなどと変なことを考えていると、神官から理由を説明された。


「神官よ理由を述べよ」

「はっ!神からの啓示によりますと、この世界は魔法を使いすぎて魔力が枯渇しておる。その魔力を使ってない惑星から供給するために勇者召喚をし、穴を開け勇者本人を繋いで魔力を供給せよ、勇者は大事な存在のためなんとしても死守せよ。とのことです。」

「勇者よ分かってくれたかな?」


なるほど、魔力というものがないから供給のために無理やり穴を開けたみたいな感じかな?そう思いながらコクコクと頷いた。


「分かってくれてなにより、それでは勇者よ今更ではあるが名を聞こう」


「高木聖也と申します」


「うむ、ではセイヤよそこにいるメイドたちはそなたの世話をしてくれるものたちである、皆よセイヤに尽くすのだ、それでは来客用の部屋に案内せよ」


こうして日々変わらないだろうと思っていた生活が急激に変化しだした、これは最初の序章にすぎなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ