表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

紀州の追跡者 ほら編

作者: 木戸森新木

つまらぬ戯言につきあう、物好きもいたもんだ。


さて本題にはいろう。記憶の容量は限られている。

つまらぬものは、捨てられる。


知っているか、介護福祉士の仕事を専門的知識及び技術をもつて、身体上又は精神上の障害があることにより日常生活を営むのに支障がある者につき心身の状況に応じた介護を行い、並びにその者及びその介護者に対して介護に関する指導を行うことを業とする者のこと。


夜も昼も働く、ブラックいやホワイト企業に勤める。

そんな俺の背中が凍る思いをした日の記憶を


あれは、鮮明に覚えている夜勤の日

真っ暗闇を俺は殉死、いや違う生きている。

巡視していたとき

そっと音を立てず部屋に忍び込む


生きているか

吐息を確認する。


コツン


足に何か当たった。

下を向くと、そこには、、、、



これは目が落ちている


ギャアアア

俺は思わず叫び声をあげる。


同志たちがゴキブリのようにやってくる。

「どうした、紀州。」

指を刺す。

同志も凍りつく。


「目だな」


どうしていいかわからない俺たちは医療スタッフの応援を依頼する。

そして医療スタッフの到着。


医療スタッフは素手で目を取る。

「義眼落ちちゃったのね、こわれてなくてよかった。」

ぎ。。。が。。ん


「ほら、うるさくしちゃ起きちゃうわ。持ち場に戻って。」

ほら、、、、

その言葉で時が動き出す。


良眠を守るのも俺の仕事。

これが俺の体験した

ほらーーーー


まさしくホラー体験


俺は介護に生きる紀州の追跡者

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ