表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/264

01 壊れた世界、新たな日常

 逃げてばかりの人生だった。

 その行き着いた先は、ひきこもり。

 俺は現実から――世界から逃げたんだ。


 

 しかしある日、世界が壊れた。

 

 

 珍しく父が早く帰宅し、両親と俺で気まずい食卓を囲んでると、



「ねえ、悠人。ずっと家にいるくらいなら、ダンジョンにでも行ってきたら?」



 母がいきなりそんなことを言い出した。

 

 俺は含んでいた味噌汁を吹きそうになった。

 


 ……だんじょん?


 

 だんじょんって、ダンジョンのことか?

 

 RPGとかでよくある?

 

 なんでゲームをしない母の口からいきなりそんな単語が出てくるんだ?

 

 もしかして、遠回しな嫌味だろうか?

 たとえば、ダンジョンと呼ばれる新宿駅に行って就職活動をしてこい、とか、おまえみたいな穀潰しはダンジョンのような青木ヶ原樹海に行って首でも吊れ、とか、そういったような。

 

 ……いや、いくら堪忍袋の尾が切れたとしても、さすがにそんなことは言わないだろうと思うのだが。


 返事に窮した俺は、母の隣に座る父へと目を向ける。

 

 ところが、



「いいじゃないか。運動にもなるしな。それに、ダンジョン探索は男のロマンだぞ?」



 父までもが、あっけらかんとそんなことを言ってくる。




「…………は?」




 としか言えない俺。

 

「は、とはなんだ。まさか、ダンジョンのことを知らないわけじゃないだろう」


「い、いや、ダンジョンって、ダンジョンのことか?」


「他にどんなダンジョンがあるんだ?」


 父はそう言って、リビングのテレビに目を向けた。

 

 ちょうどテレビでは、報道特番をやっている。


 画面の右上には、

 


『増え続けるダンジョン。Withダンジョンの時代をどう生きる?』



 そんな狂った見出しが踊っていた。


「はぁ?」


 呆然とする俺を尻目に、番組は進む。

 

 インタビュアーが、街行く人々にマイクを向ける。



Q:相次ぐダンジョン災害についてどう思いますか?


A:いやあ、大変だけど、もう慣れっこだよ。



 と答えたのは、五十代くらいの気さくそうな中年男性。



A:怖いです。でも、避難するしかできないし……



 今度は二十代女性がそう答える。



A:政府は何やってんだ! 早く抜本的な対策を!



 気負いこんでそう答えたのは、赤ら顔の新橋のサラリーマンだ。


 カメラはスタジオに戻って、キャスターがダンジョン研究者を名乗る人物にあれこれと質問を投げかける。




「……ウソだろ?」




 あ然として、ぽろっと箸を落としてしまう。


「まさか、本当に知らなかったのか?」


 呆れ顔で聞いてくる父に、

 

「ご、ごめん! ごちそうさま!」


 俺は母に言って、家の階段を駆けのぼる。


 自室に入って、つけっぱなしだったパソコンで「ダンジョン」と検索。

 

 おそろしいほどの件数がヒットした。

 

 大掛かりな冗談か、新商品のキャンペーンか?

 最初はそう疑ったが、大手報道機関までもがダンジョンについての真面目くさった記事を量産してる。

 

 いや、「真面目くさっ」てるんじゃない。

 本当に、100%真面目に、ダンジョンについて報道していた。

 

 掲示板も、SNSも。

 ダンジョンについての書き込みがあるだけじゃない。

 現代日本にダンジョンがあることを自明の前提とした無数の書き込みが溢れている。


 こうなっては、認めるしかない。


 

 ――いまや、世界にダンジョンが存在するのは当たり前(・・・・)のことなのだ。

 

 

 世の中の日常は、俺が知らない間に「日常withダンジョン」へとありえない変貌を遂げていた。

 


「は、ははっ……」



 俺の口から乾いた声が漏れる。


 社会から、現実から逃げて、居場所を失って。

 

 俺はこのまま死ぬしかないと思っていた。

 

 それなのに、

 

 

「神様も、粋なはからいをしてくれるじゃねえか……!」



 思わず俺は両手を組み、神に感謝の祈りを捧げていた。

 神なんて信じたこともなかったのに現金なもんだ。



「俺、明日からダンジョンに潜る!」



 そう宣言した俺に、両親が泣いて喜んだのは言うまでもない。

お読みいただきありがとうございます。

今日は22時にもう一話です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版・コミックス好評発売中です!
1c5u8rmvlxl54n9vn1j7a80g1xm_dhm_go_np_6ifk.jpg
書籍版①~③はこちらから:
https://kc.kodansha.co.jp/title?code=1000041583
コミックス①~④はこちらから:
ttps://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000361655h
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000366526
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000370276
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000370578
最新話はヤンマガWeb、マガポケ、ニコニコ漫画にて連載中!
― 新着の感想 ―
[気になる点] 引き籠もってる時にテレビもウェブニュースも見なかったの? 掲示板も誰かのXもYouTubeも見なかったの?
[気になる点] 今までさんざん逃げ続けてきたのに何故急にダンジョンに 前向きになるの? [一言] 活躍出来るのかもわからん状態なのに急に行きたくなる理由がわからん。
[一言] まぁそりゃ泣いて喜ぶ罠。 上手く行けばウンコメーカーが人間にジョブチェンジ出来るんだし、ダメでも自分から焼却炉に飛び込んで消えてくれるんだからw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ