表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

プロローグ☆予感

クイズ番組で二人の青年が競っていた。

どちらも若くて、知力・判断力共に最高のものを持っていた。

観衆はどちらに軍配が上がるか、ハラハラしながら番組を楽しんでいたが、やがて、一人が敗れ、一人が栄冠を手にした。

「まさに、運命の女神に好かれたのはあちらだったか!」

休日を堪能中の父親がため息混じりでそう言った。

「運命の女神、って本当にいるの?」

尚美が父親の座っているソファの後ろから覗き込んで尋ねた。

「いるさ!」

父親は少年のように目をキラキラさせて尚美を見上げた。

「・・・昔、俺は運命の女神の采配を間近で見たことがある」

「また始まった」

「嘘じゃないぞ」

「はいはい」

尚美はいつも父親が話す話は大袈裟だと思っていたから、話半分に聞こうかなぁと考えた。

「俺が少年の時、確かに今より世界は混沌としていて曖昧だった」

父親が言うのには、人間が知覚している世界だけが全てじゃない、ということだった。

ファンタジーの世界とも違う、次元の隙間がどこそこにあって、不整合に空間が繋がっていたそうだ。

普通はわからない。でも何かのきっかけでえらい目に遭うことがある。

夏の夜、裏口から外へ出ると冬の気配がしたり、なにかの生き物が通って行ったりそんなことだ。

ただ通りすがりで済めば御の字。巻き込まれれば帰ってこられるかどうかもわからない。

尚美はぶるるいと身をふるわせた。

平穏な毎日が一番だ!

「私はそんな世界には行かない」

そう言って、尚美は自分の部屋へ上がっていった。

父親は、昔を懐かしみながら、うっとりとウイスキーの澱のような感覚を楽しんでいた。

「・・・ヒロ。ヒロツグ」

「なんだい?」

「あの娘をくれないか?」

「タダでやるわけにゃいかんよ」

「まぁいい。機会を待つさ」

父親は誰かと会話していたが、その姿は見えなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ