表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

2独り身の二人

2 独り身の二人。


「はああ"〜〜。畜生。バリ頭痛い」


 茜と呑んだ翌日、茂は二日酔いになっていた。 あの後、茜が完全に酔いつぶれるまで呑み、茜をおんぶして彼女の家まで送り届けたのだ。


-----身体バキバキじゃ。学生時代は平気じゃったんに。歳かのう。

 まだ二十代なのに年寄りじみた年寄りじみたことを考えながら、茂は、今日が土曜日である事を思いだす。

歯磨きと洗顔を済ませて、台所に向うと、妹のひながセーラー服姿で朝食作りをしていた。

ちなみに、ひなは、茂と十歳離れている。現在十六歳の高校生だ。


「兄さん、おはよう」

「お〜、ひな。おはよう、お前、起きるの早くないか?今日土曜日じゃろ?」

「んもう。今日は、午前は部活!午後は、そのまま真央やミズキと遊ぶって()うたじゃろ!しかもスマホのアプリで共有しとるじゃろ!」

 ひなは怒りながら、スマホを見せ、指で示した。


「ホンマじゃ、スマン!気をつけていってきんさい。あっ小遣い足りるか?足らんかったら、兄ちゃんの財布からいくらか持っていけ」

「平気。兄さん。私の事甘やかしすぎじゃけ。あっシジミの味噌汁作ったけぇ飲んでね。私、自分のご飯は食べたけん行くね」


とそっけなくひなは、かばんを持って出ていく。

「はあ。昔は『兄ちゃん!兄ちゃん!』ってくっついて、可愛かったんにから。はあ。今日は、いつメンと遊ぶんか。さみしいのお」


 と兄というより父親が発するようなセリフをつぶやきながら、茂は、スマホで自身の予定を確認する。



「そいや。映画に行くつもりじゃった。前売りの電子チケットで予約せんにゃえかった。しかもキャンセル不可」


 彼女いやフラレたからもと()彼女が、ヒットした少女漫画の実写で、主演の俳優のファンだし、友達より先に観に行って、SNSにあげて自慢したいとかなんとか言っていたなと茂は、思う。

「どうしょうかいの」

―― アイツラ誘うか?いやいやいやない!野郎だけで、ゴリゴリゴリの恋愛物とかキツい!


 別に気にしなければいいのだろうが、以前話題だからというだけで、友人と観に行った時はカップルまみれで、茂的には地獄でしかなかった。


ーーピンポン!

 うんうんと、考えこむ茂の思考を邪魔するようにピンポンが、鳴る。

 ちなみにこの家は築約四十年の平屋の借家である。水回りなんかは、今どきの物に取り替えられているのに、このピンポンだけは、使えるからと取り換えられてないから、インターホンとは呼べない。



「だれな?まだ朝の八時でよ」

 変な奴なら追い返しゃええかと茂は、ドアを開ける。


「ヤホー。シゲ」 

「茜、何なん、朝早うから」

「ん〜、シゲに迷惑かけたけら、お詫びしようかなって思ったのさ」

「お詫び?」


 ―――あの茜がお詫び?俺を遠慮なく振り回す茜が?


 ()()()の人間には優しくて面倒見のいい茜だが、なぜか茂限定でワガママ女王に変化する。 

 学生時代片思いしてきた相手だけに、茂は散々ワガママを聞き、酷い目にあったという思い出しかない茂は、正直警戒してしまう。


「やだな〜。いい大人なんだから学生の頃みたいな事しないっとて!シゲの言う通りにするからさ!」

 ねっと両手を合わせるお願いポーズをされては、敵わない。

「とにかく上がれ。俺が飯食うたら、出かけるけぇ着いてきてくれ」

「リョーカイ。お邪魔します」 

 茜は、そう言って、躊躇う事なく、茂の家に上がる。

茂も茂で、寝起きのパジャマ姿であるという事を得に気にせずに、茜を家に上げた。

  こうして、独り者の二人の一日は、始まった。

 




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ