表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
121/163

q118「神妖とは」



「へえ、ここがあなたのおうちですの?」


「なんで居るんですか!? 付いて来ないでって言ったのに……」



 スキー旅行を終えて帰宅すると、目の前に雪女の融乃(ユノ)さんが居た。

 たしか雪山で撒い……お別れしたはずなんだけど、どうして僕の家に僕より先に来てるんだろうか。不思議だなァ。


「帰りは楽ちんだったにゃ」


「え? 琴子たちまで。どうやってここまで?」


「神妖様に運んでもらったのじゃ」

「流石なの。フワッでビュンだったの」


「迎えの(もの)たちには連絡しておきましたわ」


「それはどうも。それで、いったい僕に何の御用で?」


「あら? わたくし、先程も言いましたわよ。わたくしが日焼けするため、その人知を超えた頭脳でもって知恵を貸してほしいと」


「僕は知りませんとハッキリ言ったはずですが?」


 ユノさんと微妙に話が噛み合わない。

 さてはこの妖、人の話を聞かないタイプだな?


「まあまあ、そう無下にするなポン」

「わたしたちを助けてくれた恩がありますニャ。少しくらい考えてあげてニャ」


「うん、まあ、それは本当に助かったけど……」


「更に言うなら、我らをここまで運んでいただいた御恩もございますぞ」


「それは僕に関係無いよね?」


「イケズですわねぇ。とりあえず、こんな場所で立ち話もなんですわ、家に上がってからゆっくり話しませんこと?」


「それ、どちらかというと僕の台詞ですよね? まあ、いいですけど……」


 そうして、なし崩し的に僕の部屋に上がることになった一行。

 家族の反応を見るに、ユノさんの姿も見えてはいないようだけど。ここからは念話に切り替えた方がよさそうだ。


(とりあえず、一ついいですか?)


「うん? どうかしましたの?」


(服を着てください。思春期の男子の部屋に、水着のお姉さんはマズいので)


「あら? もしかして欲情なさったのかしら。確かに男を惑わす美貌の持ち主ではありますけれど、こんな密室で鼻息を荒くされると若干ドン引き……」


(いいから早く服を着ろおぉぉぉ!)


 まさかの、雪山から水着のまま到着した痴女……もといユノさんに着衣を促し、漸く僕らは話を始められた。

 見えてないからセーフだけど、こんな現場を母や妹に目撃されたりしたら切腹モノだよ。もしくは識那さんや遠野さんにもね。


「初心ですわねぇ。たかが水着くらいで」


(僕、一応恋人がいるんですよ。その辺はもっと気を遣っていただけませんか?)


「それなら話は伺ってますわ。わたくしたちのことが見えるんでしたわね」


(そこまで分かってるなら、はじめっから配慮してくださいよ。もしもこの現場を見られたらどうするつもりなんですか?)


「ミケ、何か忘れとらんか?」

「たぶん、もう手遅れだポン」

「……お姉ちゃんがすみません」

「絶対に防げない災害みたいなものなの」


(しまった! もう、どこか遠くの橋の下に捨ててくるしかないのか……?)


「にゃ? 何の話にゃ?」


 僕たちの冗談に、当事者(ことこ)はポカンとしていた。


 けど、本当にどうしよう。歩く情報漏洩マシン(ことこ)がいては確実に今日のことが識那さんたちに伝わってしまう。

 彼女たちなら説明すれば分かってくれるだろうけど、水着の美女と一緒にいたのは事実だ。面倒は避けられないし、遠野さんには絶対弄られ続けるよなァ。

 

「……状況はなんとなく理解できましたわ」


(え?)


「琴子ちゃん? 今日のこと、誰かに話したりしないですわよねぇ?」


「ふにゃああああっ!? も、もちろんでございますにゃ‼」


 すると突然、ユノさんの微笑みに琴子が震え上がる。

 僕には彼女がただ笑ったようにしか見えなかったんだけど、どうしてそんなに怖がっているんだろう?


(えっと……?)


「ウフフ。これで大丈夫ですわ。彼女、今日のことを決して言いふらさないと約束してくれましたので」


(そ、それはありがとうございます。でも、琴子のことだから……)


「大丈夫なのじゃ。神妖様に睨まれては、流石の馬鹿猫もミスせんのじゃ」

「俺たちまで冷や汗が出たポン」


(え? 今の微笑みが?)


「ミケには分からないでしょうけど、神妖様が今みたいに本気を出したら、わたしたちは絶対に逆らえないのですニャ」

「今の、滅茶苦茶怖かったの。妖同士にしか分からないオーラが全開で、当人の琴子以外も圧し潰されそうだったの」


「あら、失礼いたしましたわ。久しぶりなもので、調整が甘かったですわね」


 そう言ってニコニコ笑うユノさんに、僕は首を傾げるばかりであった。

 妖同士にしか分からないらしいから、僕には全く理解できないんだもの。綺麗なお姉さんがニコニコしているだけにしか見えないよ、マジで。


(まあ、そういうことなら信じます。厄介事を未然に防げて助かりました)


「これで貸しが更に増えましたわね。これならきっと、わたくしにも快く協力してくださいますわよねぇ?」


(うっ……)


 ここまで計算尽くだったのだろうか。意外と腹黒そう。

 けれど、ここまで色々されてしまっては流石に断り辛い。多少協力するくらいはしてあげないと、寝覚めが悪そうだ。


(……分かりました。僕にできる範囲でよければ、協力させてもらいますよ)


「わあ! やりましたわ! これで念願叶いますわねぇ!」


「おめでとうございますニャ」

「小麦色の肌の神妖様、早く見てみたいの」

「ミケも大概、お人好しじゃのう」

「ありゅじしゃま~さしゅが~しゅき~」

「相棒、頑張れポン」


(まだ、できるとは言ってないですからね? 早合点しないでくださいね?)



 こうして僕は、押しかけてきた神妖のユノさんに結局根負けするのだった。


 それにしても琴子の一件で凄いようにも思えるし、反面ただの変わった妖のようにも見えるし、神妖ってよく分からないままだなァ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ