表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/34

ダンジョン を すすむ

本日二話目です!


2020/10/31:ステータスに修正を入れました


◇2階層


2階層への階段を降りた僕はさっそくモンスターを探す。


だけど2階層も初心者向けの狩場であることは変わりないからか、1階層並みに人がいる。


たぶん….いや、間違いなく1階層よりレベルの高いスライムだろう。


講座で聞いた話では5階層毎にボスがいてそこから難易度が一段階上がるらしい。


なら5階層までは所詮スライムなのでは?


僕はそう思いながらさっそく5階層へ向かった。



◇5階層


4階層までは案の定スライムは素早く動くことができないので普通に走るだけでもスライムに追いつかれることはなかった。


そして5階層に着いた。


人数は運が良いのか僕一人。


そして少し遠くにはスライムらしきモンスター一匹……これは楽勝では?


そう思って僕はスライムに近づいて踏んづけようとした…………



しかし、そのスライムは踏んづけるにはあまりにも大きかった。


「え、倒せないじゃん。」

ここの道中レベルアップはしなかったが数匹はスライムを倒した。


踏んで。


だけどこのスライムは踏んづけることはできない。

一旦距離を置いて戦略を練ろう。


と、足を動かしたその時だった。


「kuiiiiiiiii!」

スライムが鳴き声を発すると地面からポコポコと数え切れない程の普通のサイズのスライムが現れた。


だけど所詮はスライムだろう。


そうたかを括ってスライムの攻撃を避けながら4階層への階段に向かっているとスライムが苛立っているのか僕に攻撃して仕留め損なったスライムを同じある1匹のスライムが共食いしたのだ。


「!」

そこで僕は閃いた。

このスライムはステータスでも僕より低いだろう。

そしてスライムは共食いしても大丈夫。


ならやることは一つ!


「『へんげ』!」

僕はすぐ近くにいるスライムをイメージしてスライムになった。


すると視線はとても低くなり手も足も感覚が無くなった。


「にんげん、スライム、なった!」


「なかま!なかま!」


「しんいり、おいしそう!」


スライムの言葉が分かる!?

と、僕が感動しているとおいしそうと言う不吉な言葉が聞こえてこのスライムたちを僕が食べると言う目的を思い出す。


せっかく言葉がわかるようになったけど僕の命がかかってる。

覚悟を決めて近くにいたスライムにかぶりついた。


味はしない。

水を飲んでる感覚だけどお腹は膨れない感じで不思議だ。


僕はスライムを片っ端から食べまくる。


そして数分後には残るはあのどでかいスライムだけだ。


このままあいつも食べよう。


「や、やめろ!ぼくをだれだとおもってる!ここの主、ビックスライムさまだぞ!」


「知らないよ。」


僕はビックスライムの後ろに行って食べ始めた。


大きいスライムだったので数分かかったが食べ終えて『へんげ』で人間に戻った瞬間にレベルアップがうるさかった。


ステータス


____________________

シーカーネーム『 (未設定)』

せいべつ おとこ

ねんれい 15

レベル15


たいりょく 85

まりょく 85

ちから 85

ちりょく 85

まもり 85

たいせい 85

みりょく 85


ポイント15

スキルビルド『へんげ  Ⅱ』

へんげ  Ⅱ:???

____________________


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ