表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

真面目に書いている人は誇った方がいい

作者: 白夜いくと

※これは作者の持論であり、極論です。

ネタがなくなったからといって、簡単に作品をエタらせるとか、退会する道を選ぶとかしなくてもいいんですよ。

まずは何でもいい、書いてみましょう!

 ねちっこいのも嫌なので結論から言います。

 

 ネタがなくなった人間のすることは、大きく分けて二通りあります。

 それは、退会か炎上商法。


 小説を書くのって大変ですよね。一生懸命書いても、何の反応もない。あぁ悲しい。


「これ絶対ウケるって!」


 と思って書き始めたものの、ネタ切れ。さぁどうする。


 最初はあがきます。Twitterの例のタグなどで。


 でもどうしても頭の中が空っぽになった時って、何かで心を満たそうとするんです。

 

 外部に求める場合は、退会そつぎょうです。また戻ってくるかもしれませんが。

 未練がある場合は、炎上を覚悟したポイント稼ぎです。数字が承認欲求を満たしてくれると考えてしまうのです。

 そして、意外とそのような作品がランキングに載ることも多いです。強い言葉は、多くの人の心を動かすのです。良い方向にも悪い方向にも。


 そんな中で、無反応でも、真面目に作品を書いていられる人は、心の中で誇っていいと思います。愚痴や不満、批判などは誰でもできます。

 でも、独自の世界を思い浮かべ、形にできる力を持つ。これは、なかなかできません。


 ずっとずっと。書き続けてください。やめないで。


 一途に書き続けるあなたこそ、本当に必要なのです。

評価の数≠みんなの意見です。

あなたはあなた。私は私。自由に書いていいんです。

不格好でも、形にする楽しみを味わってください。

作品を通じて、一緒に盛り上げましょう♪


ランキングなんて気にするな!

〇〇作ってみたエッセイとか見てほのぼのしてください~

他の作者さんのエッセイですが……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] この文章を読んで、「これからも真面目に書いていけばいいんだよ」と励まされたような気がしました。 周囲からの反応は気にせず、自分が書きたいものを、自分が良いと思うものを書いていけばいいんですね…
2020/03/11 17:51 退会済み
管理
[一言] 私もそう思います。 反応がなくても、書くのが楽しいから、伝えたい思いを表現したい、そんな気持ちでいつも書いています。 ありがたいことにランキングに何度か入れていただきましたが、それでも変わら…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ