表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/34

第11話 林間合宿3日目だったはずの日

 午前6時。魔理亜は目覚める。目覚めてすぐに周囲の安全確認をする。


「うん。大丈夫か」


 しっかりと確認した後、鞄から様々な物を取り出す。十徳ナイフに、フラッシュライト、それ用の乾電池などなど。


「荷物検査の時に何も言われなかったのが不思議なくらいね」


 魔理亜はそれらを、リュックサックに詰め込み、それを背負う。ドアにとベッドの柱を括り付けていたロープも外し、リュックサックに入れる。


「さて、行きますか」


 部屋から出た魔理亜は速やかに二階を見ていく。その後、三階や、体育館も確認するが、手掛かりは何も無い。


「ちゅー事は、やっぱ外か」


 魔理亜は外に出て、肝試しの際に通ったハイキングコースを歩いて確認していく。魔理亜と志那戯の襲われた地点まで来て、


「さて、何かあるとしたらこの辺ね」


 魔理亜は草を押し分け、木々の間を通っていく。蔓等はナイフで切りつつ、奥へと進み、数分して、


「コレね」


 鉄で出来た仰々しいハッチを見つける。魔理亜はハッチの取手を掴み、開けようと試みる。しかし、開かない。


「まぁそうでしょうね。そうなったら」


 魔理亜はハッチに手を置く。すると、置いた所から赤くなり、デロデロに溶けて穴が開く。


「うし」


 魔理亜は溶けた鉄が冷めるまでしばらく待つ。


「さてと、そろそろかな?」


 鉄がある程度冷えたのを確認して、穴に飛び込む。下は横長な空洞となっていた。光は届いておらず、暗い。


「いっ! ・・・・・・下手に飛び込むんじゃなかったなぁ。意外と深かった」


 魔理亜はフラッシュライトを付けて空洞を進む。


「コレは長そうね」


 しばらく進むと、道が二方向に分岐している。


「取り敢えず左ね」


 その先では三方向に、


「右かな」


 その先は四方向に、


「何なのよコレ・・・・・・」


 やたらと入り組んだ通路をひたすらに迷い5時間程して、広い空洞にたどり着く。


「はぁ・・・・・・。着いた・・・・・・」


 空洞の奥には少年が1人、椅子に腰掛けていた。


「やぁ。久しぶりだね」


 少年が魔理亜に向けて言う。


「そうね・・・・・・」

             copyright©︎2020-猿あんs


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ