国境侵犯
アンゴラス帝国とヒルメラーゼ共和国との国境近くに巨大な黒い船が10隻ほど浮かんでいる。その中でも一際巨大な船、戦艦アーノルドにて。
「アビゲイル石油精製所より、緊急!救援要請です。」司令のベネディクトに連絡員が報告を入れる。
「それは、確かか?」
「はい。」
ベネディクトはしばし黙孝し、意を決したように言う。
「これより、第12戦闘艦隊は邦人救助のため作戦行動に移る。」
「司令、これは命令違反です!」艦長が言う。
「考えたまえ。このタイミングで少数とはいえ一線級の艦隊を国境沿いに派遣させた上の意図を。こうなることを予測していたに違いない。独断専行により、アビゲイル石油精製所の救援にあたる。」かくして、ヒルメラーゼ共和国はアンゴラス帝国の国境を侵犯した。
------------------------
アンゴラス帝国統治以前、国という概念を持たず、部族単位で自然と共に生活を営んでいたダイナ。しかし、近年の資源採掘により、自然は徐々に失われつつある。熱帯雨林の開けた所に、巨大な塔がそびえ立っている。
植民地ダイナ 駐留軍司令部
「全く、とんだ貧乏クジを引いたものだ。」国境沿いに展開するヒルメラーゼ共和国を恨みながら言う。
「本当ですよ。今頃長期休暇で、本国のコーヒーを味わっていた筈ですのに。」
「司令!ヒルメラーゼ共和国艦隊を監視している竜騎士より通信です!共和国が国境を侵犯しました!」
「なんだと!」司令は震えながら愕然とする。
「本当なのか?」
「間違いありません。」
「全艦、出航させろ。攻撃はまだするな。本国に問い合わせる。」司令は、大急ぎで魔信を起動させるのだった。
----------------------
アンゴラス帝国 帝都キャルツ 王城
「お忙しいところお集まりいただき、ありがとうございます。半刻前、ダイナ駐留軍司令部より、ヒルメラーゼ共和国艦隊越境の報がありました。現在、駐留軍艦隊50隻が向かっております。」軍務相、デクスターが言う。
「数百年ぶりの大戦になるやもしれませわね。」魔道相、アルクが言う。
「日本のために動員準備をしている大陸軍をそちらに向けては?」内務相、リジーが言う。
「失礼します。」外務相ケニスが入ってくる。
「遅かったじゃないですか。定刻を過ぎてますよ?」とアルク。
「ヒルメラーゼ共和国大使館に呼ばれていたものでして。」
「それで、なんと言ってきました?」
「そんな事実はないとのことです。」
「事実はない?なら国境を侵犯しているのは何なのですか!」
「不明です。」
「不明!貴方の仕事は何ですか!またもな報告を上げるようお願いしたいですわね。」
「ヒルメラーゼ共和国軍が公式に否定したのならば、攻撃許可を出してよいのでは?」リジーが言う。
「そうですわね。とっとと蹴散らしてあげなさい。」
「しかし、駐留軍がヒルメラーゼ共和国越境と…」デクスターの言葉は遮られる。
「そのヒルメラーゼが我が国の軍でないと言っているのです。何か問題でも?」廊下から足音が響き、ノック音が響く。
「何です?会議中ですよ。」リジーが言う。若い幹部らしき男が入ってくる。
「失礼します。緊急の案件でしたので。」
「続けなさい。」アルクが言う。
「ありがとうございます。ヒルメラーゼ共和国より声明が出されました。アビゲイル石油精製所より、救援要請がなされた事を受け、邦人保護のため越境する。尚、ヒルメラーゼ共和国はアンゴラス帝国へ敵対行動を取らないとのことです。」
「なんて勝手な事を!」アルクが言う。
「全くです。」デクスターが言う。
「取り敢えず、発砲許可は出すべきね。」
「いや、ただでさえ日本に手を焼いている状態でこれ以上敵を増やすべきではないかと。」
「ヒルメラーゼはともかく、日本は大陸軍さえ動員すれば一捻りの相手よ。数にもならないわ。」
「背後に敵を残しつつ、列強と戦う事はいかがなものかと。」デクスターが言う。そして時間は経っていく。