表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
胡桃の中の蜃気楼  作者: 萩尾雅縁
第一章
44/805

  カレッジ・ホール5  

 ヘンリーが目を覚ました時には、夜はとっくに明けていた。だが、辺りは薄暗く、静かな雨音が天井を打っている。

 ソファーに座ったまま眠っているエドワードの足を、ヘンリーは軽く蹴とばした。


「おい、起きろ」

「ん……」


 寝返りを打って更に寝こけるエドワードを、ヘンリーは、今度は力を込めて蹴飛ばす。


「エド!」

「うるさい!」


 逆切れか! 


 ヘンリーはイラッと眉をひくつかせ、上着を取ると埃を払い腕を通した。


「一生そこで寝てろ」と言い捨てて立ち去ろうとした時、エドワードが、ガバリと起き上がった。


「待てよ、ハリー。腹減ったな、何か食いに行こうぜ」


 エドワードの寝ぼけた顔を見ると、ヘンリーは不機嫌そうに歪めていた頬を緩め、声を立てて笑いだす。


「やってくれたな。親友にいきなり薬を盛られるとは、さすがに予想できなかったよ」

「いい思いできただろう?」


 エドワードは、バタバタと体を叩き大きく伸びをする。


「冗談じゃない。もう、こっちの世界に戻ってこられないかと思ったよ」

「お前はあの子がこの世にいる限り、地獄の底からでも這い上がってくるさ」

 エドワードは、真面目な顔をして言った。

「否定はしないね」

 ヘンリーは複雑な笑みを浮かべていた。


「で、僕に何を飲ませたんだい?」

「親父に貰った、軍が開発中の幻覚剤だよ。純度100%、混ぜ物なし、副作用なしの試験薬さ」

「僕を実験台にしたってわけ?」

「まさか、そんなわけあるか!」






 二人は霧雨の降る川沿いの道を下って繁華街に出ると、行きつけのカフェの奥の席を選んで座った。もう昼近い時間だったが、客席はまばらだった。


「こんな小汚い恰好で人前にでるなんて、一生の不覚だよ」

 ヘンリーは、顔を隠すように長い指で顎を覆っている。

「そうか? いつもよりずっとマシな顔をしてるぞ。ずいぶん元気そうだ」



 ウエイターが、紅茶とクラブハウスサンドを運んできた。注がれた紅茶を一口飲むと、ヘンリーはつめたくエドワードを睨めつける。


「さっきの話だけれど……。自白剤だろ、軍が開発していたのは。幻覚作用が強すぎて実用化には至っていないのだったね。――僕に、何をしゃべらせたんだい?」

 エドワードは、サンドイッチを頬張りながら首を振る。

「しゃべらなかったよ、お前は。何もね。ずっと泣いていたんだ。だから、何も聞けなかった」

 エドワードは、顔を近づけて小声でそう告げた。

「音が視えただろ? すごく幸せそうな顔をして泣いていたんだ。お前の妹の見ている世界の片鱗を視ることができたんだろ?」


 少し淋しそうな、それでいて優しい瞳でエドワードはヘンリーのセレスト・ブルーの瞳をじっと見つめていた。ヘンリーは、厳しい表情のまま微動だしない。


 二人ともそれ以上何も言わず押し黙った。

 窓の外に降りしきる雨は、止む気配もない。離れた席に座る観光客の外国語や、カチャカチャと食器を片付ける音が、静かな店内のBGMのように聞こえていた。


 先に沈黙を破ったのは、ヘンリーの方だった。


「なら訊けよ。きみは僕から何を聴きだしたいんだ?」







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ