表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
胡桃の中の蜃気楼  作者: 萩尾雅縁
第二章
103/805

  春の訪れ8

「失礼します」

 二度ノックをしたが返事がないので、ウィリアムはそっとドアを開けて室内に入った。

 汚れた室内の後始末をするように言われてきたのに、汚物はすでに片付けられていた。窓が開け放たれている。柔らかな風が運んでくる新緑の香りで室内は爽やかに保たれ、何の問題も見いだせない。ただ一つ、そこにいる彼の存在感の薄さを除いては。



 目的の彼、杜月飛鳥は、青ざめ、やつれた顔をしてベッドに横たわり、深く眠り込んでいた。


「トヅキ先輩、」

 ウィリアムはそっと飛鳥の額に振れ、いつもヘンリーがしているように、その長い前髪を梳き上げた。

 やはり、起きそうにない。


 本当は、このまま寝かせておいてあげたいのだけれど……。


「先輩、」

 申し訳ない思いに駆られながらも、その肩を強く揺する。


 飛鳥は一瞬、眉根をしかめてから薄く目を開けてウィリアムを凝視した後、「ああ、きみか……」と身体を起こし、目を擦る。


「黒髪のヘンリーかと思った。いつも、一瞬混乱するよ」

「ハーブティーを作ってきました。飲めそうですか?」

 飛鳥は頷いて、まだ暖かいカップを受け取った。すうっ、と鮮明なペパーミントの香りが鼻孔をくすぐり、靄のかかった頭をすっきりと覚ましてくれるようだ。


「ありがとう。美味しいよ」

 ごくごくと一息に飲み切って、飛鳥はウィリアムを見上げて微笑んだ。


「今、何時?」

「そろそろ十時半です」

「応援に行かないと」


 だが、ベッドから下り立ち上がろうとした途端に、飛鳥は額を押さえてそのままストンと膝を折って座り込んでいた。


「大丈夫ですか?」

 飛鳥を支えようと、ウィリアムは慌てて腕を伸ばす。


「ただの貧血だよ。悪いけど、机の上の白いボトルを取ってくれる?」


 飛鳥は、渡されたボトルの中の白い塊を、ひとつ口に入れ噛み砕いた。


「砂糖ですか?」

 ウィリアムが不思議そうに見つめている。

「ぶどう糖。食べてみる?」

 飛鳥が指で摘まんで手渡したその欠片を口に入れた途端、甘い、とウィリアムは顔をしかめる。


「ヘンリーと反応が一緒だね」

 飛鳥は声を立てて笑った。その屈託のない笑顔に、ウィリアムもほっとしたように頬を緩ませた。




 飛鳥も一息つくと、今度はゆっくりと息を整えながら立ち上がった。洗面台で顔を洗う。


「シャツ、くしゃくしゃかな?」

 ウィリアムを振り返って訊くには訊いたが、返事を期待していた訳ではないらしく、諦めたように嘆息する。


「着替えるよ」

 新しいシャツを取り出して、もそもそと着替え始めた飛鳥の背中に、ウィリアムは一瞬息を呑んだ。さり気なく顔を逸らす。気づかれないように極めて紳士的に。その背中に刻まれていた傷痕など、全く目には入らなかったように。


「きみ、ウインザー・ノットって結び方できる?」

「できます」

「ヘンリーが今日はそれにしろって。悪いけれど結んでくれる?」


 遠慮がちに視線を戻すと、当の本人は、そんな彼の胸中には全く気づいくことはなかったらしい。ネクタイとの格闘を諦めて、はにかんだ笑みを口許に浮かべてウィリアムを見上げていた。


 ネクタイを結んで貰いながら、「僕は紳士(ジェントルマン)にはなれそうもないな」と、飛鳥は苦笑する。


「トヅキ先輩は充分に紳士です。この学校にだって、ウインザー・ノットを結べる生徒は多数いても、紳士といえる方なんて数える程しかいません。……できました」


 だがウィリアムは、一歩下がって全体を確認すると、「そのスラックス、お身体に合っていないんじゃないですか?」と、怪訝そうな顔をした。


「うん。サイズが合わないのをヘンリーに直して貰ったやつ。仕立てて貰ったのは皺になっちゃったから」

「アイロンをかけてきます」


 ウィリアムは、あっと言う間に着替えたばかりのスラックスを持って部屋を出て、また直に戻ってきた。そして、飛鳥が着替えている間は背を向けて、そつなく、けれど当たり前のように、腕を通しやすいように彼の上着を広げて待っていた。



「きみって話にきくファグみたいだな。でも、今はファグ制度って廃止されているんだろ?」

 されるがままに上着を着せてもらいながら、飛鳥は少し驚いたように声を上擦らせて訊ねる。

「表向きは、ですね。寮内での制度はなくなりましたが、使用人を連れて入学される方は今でもいらっしゃいますから」

「きみもそうなの?」

「はい」

「ヘンリーの?」

 ウィリアムは困ったように、「秘密にしておいて下さい」と唇に人差し指を立てて微笑んだ。


 飛鳥は苦笑して頷くと、次いで差し出されたローブを羽織り、ポケットにぶどう糖のボトルをねじ込んだ。

 ふぅ、と深く息を継いで飛鳥は黙想し、ゆっくりと瞼を持ち上げる。ぎゅっと唇を引き締める。それから、にっこりとウィリアムに視線を戻した。



「きみも何か出場するの?」

「フェンシングに」

「何時?」

「十一時半からです」

「じゃ、急がないと。僕はもう大丈夫だから、行って」

「クリケット場までお送りします」


 飛鳥は躊躇し言い澱んだが、「そこまでが、きみの務め?」と、思い切って訊ねてみた。

 ウィリアムは柔らかく微笑んで頷く。飛鳥は「行こう」、とその腕を掴み、ばたばたと慌ただしく部屋を後にした。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ