表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トリプルリスク  作者: 青山獣炭
第二変 高血圧
7/17

Part4

 席に着き、注文用のタブレットを手に取って、しばしにらめっこする。注文を急かすウエイトレスさんとかやって来ないので、こういう場合、ゆっくり選べて至便だ。


 ひとつひとつのメニューを、つぶさに見て、表示されている塩分を確認してゆく。和食も中華も総じて高い。そして私は、洋食のある肉料理のページで目が留まった。

 塩分〇・八グラム! 驚異的な数字だった。料理の名は、スパイスふんだんチキンソテー。いい響きだ。ブロッコリーやニンジンの野菜もいっしょに摂れる。

 これしかない。メインはこれで決定だ。続いてご飯を小盛、キャベツとかさすがに飽きたので海藻サラダをチョイスし、注文のボタンを押して送信する。


 おかわり自由のスープも頼めたが、それは諦めるしかない。スープにも塩分は豊富に含まれているのだ。ついこの間までは、空腹を満たすために最低二杯は飲んでいたものだが。

 昔なら、デザートも頼んでいたところである。仕事で疲れているので体が甘味を欲しているのだ。ティラミス風のアイスクリームとか今食べたら体に沁みるだろう。

 私はドリンクバーで、水だけ調達し席に戻った。


 料理を待つ間、スマホを手に取って、昨日処方された高血糖の薬について調べてみた。予想していたとおり、糖尿病初期の者に処方される薬なので、ごく軽いもののようだ。しかし、記事を読み進めるうちに私には未知の事実が判明した。


 処方された薬は、肝臓の働きを弱める効能があるらしい。肝臓は、空腹になると糖質を作り始めて、血管に送り出し、血中のバランスを保とうとする。その働きを抑制する薬なのだった。

 ああ、肝臓くん┄┄。糖質が多過ぎて困っている体に対して、なんてことをしてくれているのだ。君はアルコールを分解してくれる、とってもいいヤツだが、私の知らないところで、そんな悪さをしていたのか。もう、やらなくていいぞ。糖質を作れなんて、私は一切命令していないのだから。


 ぼーっとしていると、妙に脳天気な音楽に乗って、直立した猫の形をした配膳ロボットが、私の席までやって来た。私はロボットの棚から、料理を全てテーブルに移す。

「ゆっくりしていってね」

 猫が人語を話し、また軽快な音楽に乗って去って行った。


 子供なら大喜びするところだろうが、あいにく私は、いい大人だ。しかも老境に入りかけている。どちらかというとウエイトレスさんの方がいいな、と思いながら私はナイフとフォークを手にした。




 土曜日の昼前。会社は週休二日制なので、今日は休みだ。

 私は駅にほど近いスポーツクラブにいた。その受付カウンターで、入会の手続きをしているところだ。


 運動療法もしますと、女医さんの前で大見得を切ってしまった以上、取りあえずは、やるしかないのだった。運動は、糖尿病にも高血圧症にも必要な療法だとされている。

 けれども、子供の頃から運動は苦手だし嫌いだった。特定のスポーツを趣味にして、熱中したことなどない。運動するぐらいなら、寝ていた方がいい。そんな性分なのだ。


 戸外でジョギングも考えてみたが、朝早く起きるのは無理そうなことだし、夜に仕事から帰った後、また外に出るのも何だか億劫そうだ。雨の日はどうする。カッパを着て走るのか。足が滑ったりして怪我するぞ。┄┄走る前から、そんなことを考えているようでは、とても長続きなどしそうもなかった。


 その点、スポーツクラブは雨の日でも運動できるし、お金も掛かることなので、ジョギングよりは本気になれそうだった。それにスポーツクラブには利点になりそうなことが、もうひとつあった。それは筋肉トレーニングができるということである。

 筋肉は、強烈な刺激により組織が痛むと、再生しようとして血中から糖質を取り込むのである。つまりインスリンの分泌を促す働きをするのだ。これから老化によって衰えていくであろう筋肉を保持し、糖尿病の治療にも役立つなんて、一石二鳥ではないか。


 さらにスポーツクラブには、血圧計が置いてある。仕事がある日は会社に備え付けのもので血圧を測れるが、休日にわざわざ血圧を測るためにだけ出勤するわけにもいかない。


 手続きが終わり、私はロッカールームに行き、新品のTシャツとトレーニングパンツに着替えた。同じく新品のシューズを履いて、地下のジムエリアに移動する。

 ジムでは、見たことが有るような無いようなマシンが整然と並べられていた。そのマシンの大半に人がいて、トレーニングに励んでいる。男も女も老いも若きも、ほとんどの人がピッチピチのウエアを身に付けて、筋肉が盛り上がっている。汗でむせ返るような臭い──まではしないが、それに近い熱気があった。私のような、ぽにゃっとした体型の人は少ない。そりゃそうだ。ここは筋トレに特化していることで有名なスポーツクラブなのだから。


 私は、まずランニングマシーンに乗っかって、起動スイッチを押して走り始めた。有酸素運動は、運動療法に欠かせない。汗をかくことによって、塩分も排出される。スピードを上げ過ぎて、少しぐらついたが、時速八キロぐらいに調整し直して二十分ほど走った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ