表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/30

幕間6:悪意とゴーレム

時は遡り、試験前日。


王座に座り考える。

勇者の息子をダンジョンに閉じ込める。ここまでは良い。だが、相手はあの勇者の息子。これだけでは脱出される恐れがある。


なれば次善の策を用意する必要がある。

勇者の息子を亡き者とするためには、これだけでは足りないだろう。


こういうのはどうか。

魔法も物理攻撃も効かない王家のゴーレムをぶつける。これならば閉じ込めるだけより勝率が高い。

しかし、万が一逃げられたら?

ならば逃げられない状況を作ろう。勇者の息子には大切にしている娘が2人いる。

これを利用しよう。


悪意が形をなしてほほ笑む。

王座は、しかし暗い影を落としていた。



ーーー



スバリオ様・シデルさんのペアがダンジョンに入って5分経過しました。次は私たちの番です。


私、ウィケはいささか緊張してまいりました。初めての試験、初めてのダンジョン。何が待ち受けているのか不安と期待で、そう、胸がいっぱいです。

お隣のトレンさんはいつも通り、目をそほめてゆるりとしております。その落ち着きはわたしも、きっと、参考にせねばなりません。


「フォルクー、大丈夫かなー?」

「フォルク様なら、うん、きっと大丈夫ですよ」

「あー、1人で寂しくないかなーって意味ー。あー見えてけっこー、寂しがりなんだよー」

「それは、その、何だか悪いことしましたね」

「うんー、まさかフォルクが余っちゃうーなんてー思わなくてさー」


そう言いながら、トレンさんは申し訳なさそうに頭をかきました。


先生が呼びかけます。


「トレンさん、ウィケさん、ダンジョンに入ってください」


今回のテストは、フォルク様に頼らずに挑む、初めての試練です。きっといい成績を取って、フォルク様にほめてもらうんです!


「はい!で、ではトレンさん、改めてよろしくお願いします!」

「うんー、よろしくねー」



ーーー



ボク、シデルは、王女さまと共に意気揚々とダンジョンを進んでいた。

王女様の前に立ち、気分はまるで勇者。心が躍った。


「王女様、魔物が現れました!」

「これは、人工のスライム…かしら?実物を見るのは初めてですわ」


王女様とボクの目の前には、プルプルとした液体が、でも自立して居座っていた。

まるで、通さないぞ!、そう言っているかのよう。


「うーん、どうしようかな?」

「どうもありませんわシデル。さっさと撃退して先に進みますわよ」

「でも何だか無害そうで…」


そう言い合っているとスライムが飛びかかってきた。反射的に唱える。


「創世の天、高き旋風、風よ、下級風魔法ウィンド


唱え終わるや否や、烈風に無惨に切り裂かれたスライムは水となって散った。


「ああ…弟たちのおもちゃにできそうだったのに…」

「まさか持って帰るつもりだったのです?」

「はい王女様、危険がなければ...ですけど」

「おもちゃのスライム...楽しそうではありますが、自分で作れるようになってからでも遅くありませんわ」


王女様は、一呼吸おいて、感嘆した様子を見せた。


「それにしても、今の魔法は見事でしたわね。正確で速い詠唱、素晴らしいものでしたわ」

「ありがとうございます!王女様!

師匠の無音詠唱に近づくために練習してるんです!どうやったら、あのように呪文を無視して魔法を放てるのでしょうね?」

「あれはおそらく、呪文を超圧縮して、まるで唱えていないように見せているのですわ。わたくしも練習中ですが、なかなかうまくいきませんわね」

「呪文を…ちょうあっしゅく?」

「ま、今はテストに集中しましょう。気になるならフォルクに習えば良いですから」


ボクと王女様のダンジョン探索は順調に進んでいきました。


「ターゲット確認…確保開始」


それが現れるまでは。



ーーー



ウィケと一緒に、ゆるゆるーってダンジョンを進んでいたんだけどー、目の前にー変なものがー現れたんだー。


「ターゲット確認、ターゲット確認、確保…開始」


わたし、トレンを指さしながらー、それは動き始めたー。


大きさはわたしより大きいかなー?2メートルくらいありそー。

体が、大きな岩の集まりーって感じでー、体の中心にー男の顔の彫刻ーって見た目ー。

これって、授業で習ったゴーレムってーやつじゃないかなー?


どうやらねー狙いはーわたしみたいー。


「ウィケー、下がってー」

「し、しかしトレンさん!?」

「大丈夫だからさー、きっときっとね?」


ウィケを下がらせてー、剣を握ってー、渾身の力を込めてー、どーん!!!

はーい、ゴーレムはぐしゃぐしゃになって吹き飛んでいきましたー、パチパチパチーッ。


「うーん、思ったよりー大したことないーかなー?」

「すごい、こ、これがトレンさんの本気!」


そう思ってたらーゴーレムがむくーって起き上がってきたー、わおー、びっくりだー。

わたしの渾身の一撃を受けられるのはーフォルクとお父さん、それから勇者様くらいだと思うんだけどなー。


よーく見るとー、斬撃の傷で真っ二つになってはいるなー。でも岩が細かくなったーってだけで動きに影響はないって感じだー。

こーれーって、もしかしてー、物理無効の魔物ってやつー?

やばーい、人生最大のピンチーってやつかもー?


「そ、そんな、トレンさんの剣が効かないなんて!?」

「ウィケー、どうやらこの魔物、多分物理攻撃がほとんど効かないタイプー、どーしたらいいと思うー?」

「えっと、下がりながら魔法で応戦しましょう!わたしも少しばかり水魔法が使えます。」

「うわー助かるー!わたしー授業ちゃんと受けてなくてさー、呪文がいまいち頭に入ってないのー」


怯えるウィケが安心するよーに、なるべく平気な顔して笑いかけるー。

勝てないーって思っていることを、おくびにも出さないよーに。

なんだかんだ、ライバルって言ったてさー。

友だちだからー。傷ついてほしくないんだー。


「じゃー、わたしが前に出るからー、呪文で応戦ー、お願いできるー?」

「ま、任せてください!」


応戦しながらー考えるー。

道中何度か出会ったスライムとは明らかーに、レベルが違うー。

しかも狙いはわたしときたー。

これってー、試験の範囲外の出来事なんじゃーないかーってねー?


いいのかなー、このまま戦って?

かつてフォルクにそうしたように、私の獣を、出した方がいいんじゃないかなー?


けれど、けれどね。

ウィケをまきこんでしまったらどうしよー。

魔法学校でできたー、新しい友達ー、そしてライバルー。

嫌だなー、傷つけたくないなー。

でもー、このままじゃウィケがゴーレムに傷つけられてしまうかもー。

だからって一人逃がしてもー、ウィケが助かる保証はー、きっとないー。

解放してしまえばー、昔フォルクにやったように見境なくなるー。

どうしたらー…


「創世の生、原初の青、水よ、下級水魔法アクア


ウィケは休む間ーもなく、次を唱え始めるー。


「創世の生、原初の青、水よ、下級水魔法アクア


そうだねー、アブナイ手段は使えない。だってこんなに懸命な女の子ー。傷つけるのは戦士の娘の名折れだよー。

でもー、ゴーレムは平気そーにケタケタ笑っているー。そー見えるー。

このままウィケの魔法切れまで戦ったってー、きっと勝てないー。

けれど、けれどね、わたしはー獣の誘惑に負けないよー。このまま戦って、勝利するのだー!


わたしとウィケの連携の隙をついてー、ゴーレムは岩を飛ばしてくるー。

それを砕いてー応戦するー。その繰り返しー。

こうして戦いを長引かせてー、先生たちの介入を待つー。

きっとそれが最適解だー。それがわたしたちの勝利ジョーケン。


何度も岩を飛ばしてくるー。

繰り返しー、繰り返しー、時間をかけてー。

じりじりと対応するー。


油断したんだー。対応に慣れてきてさー。


腹部に鈍い衝撃が走るー。

体が宙を舞ったー、そのまま天井にドーン、そして床にべチャー。


いったーい。


咳したらー、口から血が出ちゃったー。

こいつはーいいーところにヒットしたねー。


「ターゲット確保、確保、確保」


ゴーレムが近づいてくるー。よーく見ると、片腕がないー。

投げ飛ばす岩に混ぜてー、操作可能な腕を飛ばしてきたんだー。

砕けた岩を目くらましにー、私にクリーンヒーット。やるねー。


「ウィ…ケ、逃げー…」

「逃げません!」


強い言葉に思わず目を開いちゃったー。

泣きながらウィケは叫んだー。


「わたしは逃げません!あなたを置いて逃げません!、だって、だってだって!友達だから!」


ウィケはわたしに近づいてきて、治癒魔法を唱えようとしているなー。

止めなきゃー。

わたしは立ち上がって、叫んだー。


「ダメー!攻撃に集中してー!」

「でも、トレンさんが!」


ウィケは、私の前に立ってしまったー。

ゴーレムが飛ばす岩を、その身で受けとめるー。


「どいてー!」

「嫌です!どきません!」


体に鞭を打って、無理やり動かすー。

ウィケに飛んでくる岩ー、全て撃墜ー。やるじゃんわたしー。

う、血を吐いちゃったー。まずいなこりゃー。


その時、轟音が響いたー。



ーーー



「今の轟音!きっと師匠だ!」

「フォルクにも何かあったのかしら?」


わたくしスバリオは、シデルと共に謎のゴーレムと対峙していた。


大きさは2メートルくらいでしょうか。

液体のような金属で体を構成するそのゴーレムは、体の中心に、彫刻したようなら女性の面が張りついていますの。

いくら魔法を撃ってもびくともしない。

おそらく魔法無効の魔物。そしてさらに、恐らくわたくしを狙っている


下がりながら魔法を撃ち続け、隙を見てはわたくしにスピードで勝るシデルが剣で切りつける。

この戦法で、何とか戦いになっていましたが、ゴーレムは倒れる気配がありませんの。


シデルはもう傷だらけで、見ていて痛ましいほどです。

下がってとお願いするのですが、引いてくれませんの。

わたくし自分の弱さを恥じているのに、シデルのために何もできなくて、悔しい。


「きっと師匠が助けてくれる!王女様!もうひと頑張りですよ!」

「ええっ、フォルクならきっと…」


そういうわたくし自身ももう限界が近い。魔法を撃ち続けて、魔力は枯渇寸前。

それでも諦めるわけにはいかない。友達が頑張っているのに、王女たるわたくしが諦めるものか!


轟音が鳴ってしばらく。


再び轟音が鳴り響く。

轟音。轟音。轟音。それはどんどん近づいてくる!


そして聞きなれた声が聞こえる。


「我が攻撃にそなえろ!スバリオ!トレン!シデル!ウィケ!」


一呼吸おいて、再び轟音が響いた。


「…上級火魔法拳ブレイエスト・ナックル


辺り一体は崩れ、状況が変わる。

どうやらわたくし達とトレン達は、近くにいたようですわね。そして、同じようにゴーレムに襲われている。


それを見たフォルクは激昂して叫んだ。


「みな、我の後ろにこい!!」


勇者の息子は、しかし強い敵意をたぎらせて、ゴーレムと対峙した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ