表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

あの夏をくれた貴方に贈る

作者: 学生ニート男

そんなものはない

夏の日。入道雲が夏の空を彩る。私は変わってしまったけど、あの頃の私が好きだった夏は、今でも変わらない。

病室の窓から眺める空模様。耐えず変わり続ける空に、私が退屈することはなかった。

もう半年もすれば、私も雲と同じところに行けるのだろうか。

生きる事が嫌いな訳じゃない。ただ死にたい訳でもない。

あの頃の私なら流れゆく雲をどこまでも、どこまでも追って行っただろう。

人生を諦めて、大人になったふりをして、ただ雲を眺めている。

そんなつまらない筈の人生の最後に、あなたは光をくれた。


19の夏。私は病気にかかった。それは、どんなに手を尽くそうと、治ることはない。

いつか死ぬだろうと思っていた私だったが、こんなにすぐだとは思わなかった。

悲しいなんて感情は、私にはなく、ただ苛立ちと絶望だけが私を襲った。

「なんで私が?世の中にはもっと腐った連中がいるのに、なぜ普通に生きている私がこんな目に合わなきゃならない?」


数日経ち、苛立ちが諦めに変わった。

無理やり大人にされた様な私は病室の窓から空を眺めていた。

ある日、病室の窓を天使が叩いた。

「あの夏に戻ろう」

自分は今、死んだのだろうか。

目の前にいる天使は私を迎えに来たのだろうか。

考えが錯綜し、どうしようとただ考えるだけの頭に相反し、ひとりでに口が動いた。

「連れて行ってくれ」

それは私の本心なのか、それとも反射的に出た言葉なのか、私にはわからない。

人生を諦めたフリをしていた私も、まだ終わるのが嫌で、心のどこかで願っていたのかもしれない。

突然現れた天使は、私の手を引き、病室の窓から連れ出してくれた。

その天使の手は、暖かくて、包み込んでくれるようで、私の心を落ち着かせてくれた。

夏の空を駆ける2人。邪魔するものがどこにいるだろうか。

いつの間にか私は、子供の頃幼馴染の女の子と遊んでいた神社に着いていた。

そこには、小さな私がいた。

でも小さな私には、今の私は見えていなかった。

私は今あの頃の夏にいる。

見えないのは当たり前か。私が失ったあの夏を天使が最後に与えてくれたのだろうか。

私は空へ登った。天使は私を連れて行ってくれたのだ。

苦しむ事はなく、ただ眠るように私は

そんなものはない

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ