表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/40

第五話 冒険するのに資格がいるっておかしくない?

 日が落ちてしまった。


 リベルタスの街にはもう、すっかり夜の帳が降りている。


 早くなんとかして金を稼ぐ方法を見つけないとな。


 ゲームだったら、魔物を倒せば簡単に金が手に入るけど……

 俺が倒した魔物は、金なんて持っていなかったっぽいしな。


 どうせなら、武器とか回収しとけばよかったかも。

 それを売却すれば、いくらかは稼げたかもしれない。


 ――今からでも狩りに行くか?


 ……うーん、でもなぁ。

 そんなんじゃ、一時的なその場しのぎにしかならないしな……


 この異世界で生きていくなら、もっとちゃんとした収入源が必要不可欠だ。


「うーん……」


 思案を続けながら歩く俺は、いつの間にか街の中央広場にやってきていた。


 広場には、様々な露店が出ている。


 といっても、ほとんど店じまいの準備をしているみたいだが。


 俺は果実を売っている露店の前に立ち、商品を眺める。


 りんごっぽい果物が、一玉30フルトするらしい。

 ……高いのか安いのかもわからん。


 エリシアの貨幣価値って、どんな感じなんだろう?


 店と客のやり取りを見ていてわかったのは、紙幣と硬貨が存在するってことぐらいだ。


「さっきの宿代が500フルトで、この果物が30フルト……無理やり日本の物価に当てはめて……」


 1フルトあたり、だいたい10円ぐらいか?


 まぁ、もちろん適当だし正確でもないが。


「おい兄ちゃん、知ってるか?」


 果実屋のおっちゃんが、いきなり俺に声をかけてきた。


「なにを?」


「街道に出没してた危険な魔物をよ、ギルドの冒険者が退治したんだとよ。きっとかなりの報酬をもらったんだよなぁ……羨ましいぜ、まったく」


「へー……って」


 ギルド? 冒険者? 報酬?


「それだ!」


「うおっ、なんだよ!」


 俺は思わず快哉をあげる。


 おっちゃんがビクッてなったが、それはどうでもいい。


 この世界には、冒険者が存在するようだ。


 そういや、宿屋のおばちゃんも言ってたよな。冒険者にツケてるとかなんとか。


 魔物の討伐で報酬がもらえるっていうなら、冒険者になればいいんじゃないか。


 よし、そうと決まればギルドとやらを探そう!


 いや待てよ、たしか街の入口付近にそれっぽいのがあったような……?


 善は急げ。俺は冒険者になるべくギルドへと向かって走り出した。



       ◆



「俺を冒険者にしてください!」


「んにゃぁぁぁぁっ!?」


 やけに瀟洒なギルドの建物に飛び込み、受付へ一直線。


 俺は机にバンッと両手をつき、そう言い放った。


 受付のお姉さん――なんと猫耳の生えた獣人だ。萌える――が、飛び上がらんばかりに仰天する。


「い、いきなりなんなのにゃ!」


「なっ、なにぃっ! 猫耳なうえに語尾に『にゃ』だって!? あざとい! あざとすぎるよお姉さん!」


「誰かぁぁぁぁっ! 変なやつが来たにゃぁぁぁぁっ!」


 はっ、しまった。つい興奮してしまった。


 いったん落ち着こう。


 ……えーと、なんだっけ。

 あ、冒険者になるんだった。


「冒険者になりたいんだけども……って、あれいない!」


 猫耳受付嬢は机の下に隠れてしまっていた。


「おーい、お姉さん、なにもしないから出ておいで」


「その台詞は危ないやつにゃ!」


「いや大丈夫だって。まじで。冒険者になりたいだけなんだ」


 猫耳受付嬢はおっかなびっくりといった様子で、のろのろ這い上がってくる。


 悪いことしたな。なんか涙目だし。


「じゅ、受験の申し込みかにゃ?」


「じゅけん?」


「なんだ……知らないのにゃ? 冒険者になるには、資格がいるんにゃ」


「う、うそ……」


「ウソじゃないにゃ。昔は登録書エントリーシートさえ書けば、誰でも冒険者になれたのにゃ。けれど今のエリシアは危険でいっぱい。主に魔族のせいでにゃ。だから冒険者になるには、厳しい試験を突破する必要があるのにゃ」


 えぇ……冒険するのに資格がいるっておかしいだろ。


 だんだん、魔族とかいうやつらに腹が立ってきたぞ……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ