表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/177

第53話

「で、リーダー? ゲズの方の子がロクスリー君って言うのは分かったけど、そっちのザヌスの人は? 何か、さっき、レナス=アラインって言っていたけど、レナス=アラインって、今の代は女性じゃなかったっけ?」

 ユリンさんが首を傾げて聞いて来る。



 あ、レナス=アラインが女性って話、ユリンさんも知っているほど有名なのね。





 そこで、

「説明が遅くなり、申し訳ありません。私は、白の魔剣士レナス=アラインの14代目で、レナス=アライン=エイフェルと申します。女性のレナス=アラインというのは、私の師の、13代目レナス=アラインのレナス=アライン=ラナヴェルの事かと存じます。しかし、師は何を思われたのか、半年ほど前に、不意に私に二振りの魔剣を託し、私を14代目に指名したのです。ですが、まだ、私は半人前で、赤の魔剣を扱う事が出来ない為、アライン流の仮免許皆伝という状態なのです。故に、御師様おしさまからの命により、赤の魔剣を自在に使えるようになるまでの間、諸国を巡り、お困りになられている、お嬢様方をお助けする旅を続けているところです。御理解頂ごりかいいただけましたでしょうか、見目麗みめうるわしいお嬢様。」

 と、レナスさんがユリンさんにかしずきながら言う。





「み…見目麗(みめうるわ)しいなんて初めて言われちゃったよ、リーダー! ど…どうしよう…リーダー! ホントの事だから対応に困るよ、リーダー!」

 ユリンさんが顔を赤くしながら、顔を手で押さえながらイヤイヤしているが、ちょい言動に不穏ふおんなモノを感じます。ハイ。



「えーい! この万年まんねん花畑脳はなばたけのうが! 上手言われたくらいでふやけなや!」

 ミケさんが面倒臭めんどうくさそうに対応する。



 あ~、このユリンさんって、戦闘中も、ちょっと思ったけど、割と軽い人なのかもしれない。



「まあ、何にしても、助かったっスよ。ありがとうっスよ、レナスさん。」

 オイラが、安堵と共に、レナスさんに感謝の言葉を伝えると、



「フンッ……。」

 レナスさんは鼻を鳴らすだけ。



 何だか、不穏な雰囲気…。ありゃ?





「何か感じ悪ぅ…。」

 ケビンさんが口をとがらせて嫌そうな顔をする。



「まあまあ。ロクスリー君、ボクたちが来る前に、何か、レナスさんに失礼な事をして、怒らせたんじゃないですか? まあ、何はともあれ、リーダーを助けて頂き、ありがとうございます。」

 マカロニさんがホッコリ笑顔をレナスさんに向けるが、



「別にオマエの為ではない。」

 相変わらずレナスさんが素気ない態度を取る。



「コイツ、感じ悪い! 何だ、コイツッ⁉」

 ケビンさんが、さすがにはらえかねたと言わんばかりに口をとがらせて言う。



「まあまあ、何か変わった人やけど、助けてくれたんは確かやし、悪い人やないと思うで。」

 ミケさんが仲裁ちゅうさいに入る。



「お嬢様をお助けに参るのが間に合って恐悦至極きょうえつしごくです。よくぞご無事で居てくれました。見目麗(みめうるわ)しいお方。」

 レナスさんが、ミケさんに、キラキラの笑顔を見せて言う。



「うわ…うちも見目麗(みめうるわ)しいとか言われたで⁉ どうしよ⁉ うちも、こんなん言われたん始めてで、対応に困るで⁉」

 ミケさんも手で顔をおおってイヤイヤする。


 あれ? アナタ、さっき、ユリンさんが同じ事した時、とがめなかったっけ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ