表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/177

第21話

 それはそうと……。


「ちょ、38(さんぱち)? G(ギア)ラックがあるだけで何もないぞ?」



 基本、G(ギア)は、G(ギア)倉庫などに収容する際、G(ギア)ラックというG(ギア)を安置して修理や補給などをし易くする為の装置に設置する。



 で、38(さんぱち)に指定された場所にはG(ギア)が出撃し終わった空のG(ギア)ラックがあるだけ。



 うぉ~い⁉ どうなってんの⁉





「しかも、ここ、オレのゲズのラックじゃねぇかッ⁉」

 ダジルさんが横から割って入って話してくる。


 うぉいッ⁉

 ダジルさんのゲズのラックかよッ⁉





「大丈夫なのかよ、38(さんぱち)ッ⁉」


『ノンプロブレムです。そのG(ギア)ラック周辺に前マスターが設置した接続端末があります。』


「えっ、そうなの?」





 G(ギア)ラック周辺の壁をチェックしてみる。


「おおッ!」

 確かに接続端末がある。





「で、これどうすんの、38(さんぱち)? 接続端末はあったけど、これ何かしたら地下への通路が現れるの?」


『イエス、マスター。』



「何したら良いか分からないんだけど? どうやったら通路に出られるの?」


『前マスターが、ある特殊な動作で通路が現れる様に動く様にしてあります。順番に工程を言っていくので、その通りに動いて下さい。』


「ほいほいさ」



『まず、接続端末にFG(ファイターギア)またはWG(ワーカーギア)の外部接続部を繋いで下さい。』


「よし来た」



 基本的にCG(チャリオットギア)以外のG(ギア)は統一規格で、外部接続部を両手のマニュピレーター……まあ簡単に言うと指先、に備えていたりする。





 とりあえずゾンドの指先のマニュピレーターを壁の接続端末に繋いでみる。


「で、どうすんの、これ?」


『ノンプロブレムです。次に、OS(オーエス)……つまり、私の操縦コンソール画面がめんで、認証キーを求められるので、リィトと入力して下さい。』


「ふむふむ。なかなか安直なパスワードだ事で。」


 

 パスワードを言われた通りに入れると……。

 ガガガ……ガタン!

 すぐ横のG(ギア)ラックの基盤部分がスライドして中から扉が現れた。





「すげぇ! 何か扉が出て来た! よし、扉を開けますか!」

 取手の様な場所があったので、とりあえず回してみる。


 ……回らない……?

 これはダメだ。無理に回そうとすると壊しそうだ。



38(さんぱち)、ここ、ノブが回らないんだけど?」


『前マスターが、ある特殊な動作で動くようにロックをしたのです。先ほどの様に、順番に工程を言っていくので、その通りに動いて下さい。』


「ほいほいさ」


 

『まず、ノブに接続端末があるので、それをFG(ファイターギア)またはWG(ワーカーギア)の外部接続部に繋いで下さい。』


「OK、OK」



『次に、OS(オーエス)……つまり、私の操縦コンソール画面がめんで、認証キーを求められるので、リィトと入力して下さい。』


「あ、パスワード自体は同じなのね」



『次に、三つ指を立てる感じで『インサートミー』と3回、力いっぱい叫びながら扉を拝んで下さい。』


「インサートミー! インサートミーッ! インサートミーッ‼ これでどうなのよッ⁉」



『マスター。そこはさすがに冗談です。まさか本当にやるとは思いませんでした。』


 あんですとッ⁉





「クッ……このお茶目さんめッ!」


 このOS(オーエス)、中々やりおるわッ⁉



「大丈夫なのか、オマエんとこのOS(オーエス)は……?」

 一連のやり取りを見ていたダジルさんが、不安そうに聞いてくる。



「いやぁ、さすがに父さんとオイラと過ごして学習したOS(オーエス)っスから、てきなアットホームな人格に仕上がったみたいで。」


「どういう家族なんだよ、オマエら……。」



 何だか可哀そうな人を見るような目でダジルさんに見られるオイラと38(さんぱち)……。いやぁ、なかなか照れますな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ