表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/279

0064 俺も決してちんちんのデカさ比べが好きな訳じゃないんだ、解って欲しい

 えっ……俺? 俺に用が?

 俺は正直お年寄りが苦手で、こちらとしては何の用も無いんだが、この不穏な雰囲気は何とかしたいので、一応前に出てみる。


「私がそのウサジです。私に御用の方とは珍しい」


 向こうからも金ぴか衣の神官が進み出て来て、巨大なオイゲン爺さんに耳打ちする。そういやあいつも名前が解らん。


「ヴェロニクなどという女神は王国17柱の中に入っておりません……お気をつけ下さい、こいつは魔女の手先かもしれません」


 そういや俺、他の神様について調べて来るの忘れてたわ。ヴェロニクも言わないけど。


「ウサジさん、この辺りには王国公認の17柱の神様が居て、確かにヴェロニク様はその中に入ってないんです、だけど世界には非公認の神様も居て各地で信仰を集めています」


 こちらもラシェルが、俺の後ろに忍び寄って来てささやく。こいつ可憐かれんな美少女だった時よりこの生態になってからの方が生き生きとしているような。


「……我輩は国王陛下より、この件に関する全権を任されて来た」


―― ドンッ!


 ひえっ!? 爺さんはいきなり、傍らの金ぴか神官を後ろ手に突き飛ばした! 金神官は弾き飛ばされて目を見開き、尻餅をつく……お前そいつ、お前の味方じゃないのかよ!? 恐ぇえ……


「ヴェロニクの使徒ウサジ。貴様が如何なる者なのか……我が目、我が耳で、しかと確かめさせてもらう」


 なんなんだこの展開は……俺は「お嬢さんを私に下さい」って言いに来た娘の彼氏か?

 確かめるって何をするんだ。一緒に風呂に入るとか言い出すのはやめてくれよ? 気持ち悪い。言っておくが、俺は銭湯で前を隠すようなキンタマの小さな男じゃねえぞ、あんなもんは丸出しだ! 全開だ!


「聞け、ウサジ……」


 な……何だ……? 何が来る……?



 爺は、指を一本立てる。


「とある国の王女が朝、学校に行くのを嫌がって泣いていた。何故行きたくないのかと尋ねても答えない。国王は貴様に、何とか娘を学校に行かせるようにと命じた……その時、貴様はどうする?」


 は?



 何これ? この国、この世界では異端審査はこんな風にやるのか……?

 いや……そうでもないみたいだな。クレールもノエラも唖然あぜんとしてるし、金髪キザ野郎も金官もドン引きしている。兵隊達も呆気に取られている……


 だけどそんな事聞かれても知らねえよ、俺は親でも先生でもないし、正直言って学校なんて無ければいいと思っていた側の人間だ。そうだな……娘っていくつだろう? JKならそのまま王様の金でディズニーランドにでも連れてって、隙を見て食べちゃう? その後は死刑になるかもしれないが。


「……その娘さんは何歳ですか」

「8歳だ」

「娘さんに兄弟は居ますか」

「いや。だが国の父たる王は多忙にて例え一人娘とえど」


 俺は溜息でオイゲン将軍の言葉をさえぎる。


「たった一人の幼い娘が泣いているのに、人任せで学校に連れて行けなどと言う、そんな薄情で器量の無い男に、国の父たる王が務まるのですか。私なら王を娘の元に引きって行きます。学校より、二人でピクニックにでも行けば良いのです」

「ああ? 国王陛下を何だと思ってるんだい!」


 そこに今度は、金髪キザ野郎が俺の言葉をさえぎって来る。


「お前には国王陛下もそのへんのオッサンも一緒なようだな! お祈りばかりしていて社会に出た事も無いんじゃないのか! 忙しいんだよ国王陛下は、そんな陛下に代わって、王女を学校に連れて行くのが臣下の務めだろうが!」


 兵隊の中からも声が挙がる。


「そうだそうだ!」「学校に行かないでどうするんだ!」「酷い僧侶も居たもんだ!」


 うっせーハゲ。それでどうすんだよこんなの、俺をどうするか決めたか。そういう気持ちで、俺はオイゲンを見上げる。


「……僧侶ウサジ。貴様には一緒に来て貰わなくてはならぬようだ」


 オイゲンは、俺をギロリと睨み、そう告げた。


「ハハハハ! そうだろう、ざまぁみろウサジ! そしてノエラ、お前の勇者ごっこもこれで終わりだな、お前のパーティの回復役の僧侶は怪しい新興宗教の使徒で、その奇跡はまがい物だった! プワハハハ!」


 金髪キザ野郎が高笑いをする……俺達の周りを、兵隊達が取り囲んで来る。どうやら俺もノエラ達も、こいつらに捕えられてどこかに連れて行かれるらしい。

 まあこれでラガーリン達からは目を逸らす事が出来たかな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
作者みちなりが一番力を入れている作品です!
少女マリーと父の形見の帆船
舞台は大航海時代風の架空世界
不遇スタートから始まる、貧しさに負けず頑張る女の子の大冒険ファンタジー活劇サクセスストーリー!
是非是非見に来て下さい!
― 新着の感想 ―
[一言] かわいい問答だな
[一言] 本当に引きずらせに行くつもりだこのおっさん…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ