表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
158/1948

0157




 部屋に戻りゆっくりしていると、いきなりダナがキスをしてきた。それもディープな奴だ。急にどうしたんだと思ってダナを見ると、悪戯が成功した子供みたいに笑っている。



 「珍しく隙があったね? 考え事でもしていたのかは知らないけど、不意打ちが成功するとはね~」



 ちょっとムッとしたので、こっちからディープキスを【房中術】も使ってすると簡単に崩れ落ちる。相変わらずアッサリ崩れるなーと思ったら、3人からも激しく要求された。


 仕方なく3人も崩れさせると、床に倒れて嬉しそうにしている。俺はもう1度椅子に座りゆっくりと休む事にした。そういえば、あのベッドに4人で寝ているが狭くないんだろうか?。



 「そのベッド4人じゃ狭いんじゃないか? 誰か俺と一緒に床で寝る?」


 「「「「はいっ!!」」」」


 「いや、全員で言われてもさ。俺の布団は2人しか無理だよ。順番を決めればいい」


 「「「「………」」」」



 物凄く目で牽制してるな。お互いに牽制し合っていて収拾が付かないので、ジャンケンをさせた。この世界にもジャンケンはあるのだが、場所や人によってルールが違っている。


 その為、元の世界の日本のルールでジャンケンをさせた。面倒なルールなんて要らないし、こういうのはシンプルなものでいい。ジャンケンの結果、今日はダナとメルになった。


 あれ? ……布団は2人しか寝れないって言ったよな? 俺以外に2人じゃなくて、俺以外に1人なんだけど? ああ、分かってて2人選んだんだ……。狭いんですけど!?。


 狭いのが良いのか? くっ付けるから……? 何を考えているんだか、これから暑くなるんだけどなぁ。まぁ、我慢出来る間は我慢するか……流石に喜んでる所に水を差す気は無い。


 2匹が寝たので、【房中術】と【鋭覚】で撃沈して浄化する。今日からまた左右に人が居る状況だが、慣れたのか何とも思わなくなったな。それじゃあ、おやすみ。



 <異世界90日目>



 おはようございます。今日は特に目的がありません。狩りにでも行くか、それとも農具を作っておくか。そういえば農具の依頼をされたら石や木が足りないな。特に木が足りない。


 木を伐りに行ってくるか。ゆっくりと起こさないように布団を出て、椅子に座り浄水を飲む。アイテムバッグには樽に入れた浄水が常に入っている。


 樽や浄水はこまめに浄化しているので腐る事は無い。ただし、浄水専用の樽は、浄化し過ぎて色が抜け落ちてしまっているけど。とはいえ、綺麗な水がいつでも飲めるというのはありがたい。



 「おはよう。ダリア、カエデ」


 「ニャー」 「グルゥ」



 2匹にも浄水を飲ませてやる。水用の皿に注いでやると、2匹は美味しそうに飲んでいる。2匹を含めて全て浄化しながら、ゆったりと過ごす。たまには穏やかな朝も良いな。


 2匹が浄水を飲み終わったので、一緒に遊んでやろう。木のボールを転がすと猫パンチで返してくるので、俺も返してやる。その繰り返しで遊んでいると、2匹は楽しそうにボールで遊ぶ。



 「「「「チュッ! おはよう、皆」」」」


 「おはよう、皆」 「ニャ」 「ガゥ」


 「今日はどうします?」


 「農具作りが何時になるかは分からないけど、木が足りないだろうから伐りに行くよ」


 「それ以外は特に用も無いって事ですね!」


 「まぁ、そうなんだが……何かあったのか?」


 「用が無ければ、アタシ達の相手をしてほしいんだけど?」


 「今日はゆっくり楽しめそうだね?」


 「そうね! 朝から楽しみだわ!」


 「あー……。朝から皆の相手をした後、木を伐りに行ってくるよ。4人はしばらく動けないだろうし」


 「「「「///」」」」


 「は、早く御飯食べに行こうか!///」


 「そうですね! 早く行きましょう///」


 「早く食べて、早く相手をしてもらわなくちゃ///」


 「なんとういうか、もどかしいのも良いね///」



 期待し過ぎじゃないですかね? ……どうして、こう、性欲に溢れてるんだろう。エロの方面だけ元気良すぎないかな? 引っ張らなくても行きますよっと、だから落ち着いて!。


 食堂のカウンターに行き、大銅貨7枚を支払い朝食を注文する。少し待っていると、女将さんが運んできてくれた。



 「お待たせ。朝食を持ってきたよ!」


 「「「「頂きます」」」」 「ニャオ」 「ガウ」


 「今日は随分急ぐんだね。何かあったのかい?」


 「朝食の後、部屋に戻って愛してもらうんです」


 「今日は朝からの日なの。だから皆、早く愛してほしいのよ」


 「楽しみで、だからもどかしいのさ」


 「朝から愛してもらえるってなったら、頭の中はその事でいっぱいさ!」


 「それも、どうなんだろうな? 思春期の少年じゃあるまいし……」


 「男と女なんて一皮剥けばそんなもんさ。ヤりたくてしょうがないんだよ」


 「そうですよ。朝からなんて、なかなか無いんですから」


 「1日中してほしいけれど、簡単にダメにされてしまうのよね」


 「それでも、楽しみでしょうがないね」



 本当にウチの女性陣はコレなんだよなぁ。女将さんはどう言っていいのか、微妙な顔をしてるな。後、周りの客が妙な目で見てくるぐらいか……。悪意は感じないから、放っておくけどな。


 まぁ、朝っぱらから妙な会話をしてる奴等が居たら、微妙な表情になるのも無理はないか。食事を終えると押されるように部屋に戻された。そこまでか? そこまでなのか、君達?。


 仕方ないので【房中術】【鋭覚】【喜昇】【楽豊】【極幸】【至天】を使う。まだ解禁していない技は沢山あるが、今のところ使っている全ての技を駆使して何度も撃沈させた。


 完全にダメになって、キマってる4人を浄化して部屋を出る。それなりに時間は経っているが、まだ昼にはなっていない。地球で言えば朝の11時くらいだ。今から木を伐りに行こう。



 「あれ? もう下りてきたのかい?」


 「4人が説明出来ない状態になったので、部屋を出てきたんですよ」


 「説明出来ない状態……羨ましいね」


 「皆が起きてきたら、木を伐りに行ったと伝えて下さい」


 「あいよ」



 女将さんとの話しをさっさと切り上げて、一路森の拠点へ。いつもの道を2匹と一緒に歩いて行く。拠点への道を広げるように木を伐り、丸太の作製をする。


 全部で10本になったので止めて、一旦休憩にしよう。浄水の樽を出し、2匹にも飲ませながら水筒の浄水を飲む。そうやって休憩していると、近くに妙な6人組が居た。



 「ん? ……お前等昨日のモヒカンか。一体何の用だ?」


 「「「「「「死ねぇっ!!!」」」」」」



 いきなり襲い掛かってきたが遅すぎる。そもそもこいつらの悪意は近付く前から分かっていた。色んな意味で遅すぎるんだよな、既に対処が出来る状態なんだからさ。


 俺は右手に金砕棒を持ち、左手に十手を持った状態で殴り飛ばしていく。昨日あれだけボコボコにされた癖に理解していないのか? 何だか妙な感じがするな。


 俺は昨日殴り飛ばしていたリーダー以外の頭を潰し、リーダーは四肢を圧し折ってやった。呻いてる奴の目の前で死体を穴に放り込み、淡々と処理をしていく。


 その様子に恐怖している様だが知った事ではない。処理が終わったので拷問の開始だ。既に四肢を圧し折っているので、足で蹴りながら【白痴】を使い聞いていく。


 分かったのは、コイツ等は侯爵家の犬だったという事だ。傭兵の癖に貴族の犬をやっているとは、碌な奴等じゃないな。自分達より実力のある奴をスカウトして来いと命じられたらしい。


 そんな命令を受けて真面目に聞く奴は、そもそも傭兵なんてやっていない。自分達より強い奴を連れて来いって、完全にバカにされてるからな。当然コイツ等も命令なんか聞く気も無かった。


 で、昨日ボコられたと。どうも侯爵は伯爵領を攻める兵力を求めているらしい。自らの強化と相手の弱体化を狙った見事な策なんだそうな。……バカバカしい。



 ▽▽▽▽▽


 0157終了時点


 大白金貨1枚

 白金貨2枚

 大金貨14枚

 金貨62枚

 大銀貨81枚

 銀貨50枚

 大銅貨37枚

 銅貨5枚


 ヒヒイロカネの矛

 アダマンタイトの小烏丸

 ヒヒイロカネの小太刀

 真っ黒な金砕棒

 剣熊の爪のサバイバルナイフ

 アダマンタイトの十手

 二角の角の戦斧

 王角竜の帽子

 王角竜の革鎧

 剣熊の骨の半篭手

 真っ黒な指貫グローブ

 王角竜の剣帯

 王角竜の脛当

 強打猪の革のジャケット

 強打猪の革のズボン

 真っ黒なブーツ

 大型のアイテムバッグ


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ