表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

森の賢者

 ウェノ王国には、騎士団や魔法師団といった武力行使を目的とした以外に、もう一つの特別な組織がある。

 僧兵団は、その所属はあくまでも神聖教団の所属であり、如何にウェノ王国がその宗主国であるとは言え、組織としては完全に分かれている。

 しかしながら、ウェノの建国期においては、神聖教の賢者と呼ばれる者達が、群雄割拠と言えば聞こえの良い、秩序のない世界に神の威光と奇跡をもって、後の王国たる礎を築いたと伝えられている。


 海の賢者は女神の如き美しさを持つ、妙齢の女性であった。

 大海原を思わせる、猛りながらも滑らかな髪を靡かせ、真珠の輝きを唇に乗せていたという。

 母性の象徴とも見られる全てを平等に抱く、愛を伝えたとされる。


 空の賢者は他の賢者に比べても、神に授けられた超常の力が強く、自在に大空を駆け、戦乱をその力もて収めたと伝えられる。


 大地の賢者は、海の賢者の夫であるとされ、巌の様な厳しさと、自らの脚もて立つ者達を鼓舞し、王国という安泰に導いたと謳われる。


 風の賢者と雨の賢者は双子の男女の青年で、自然の猛威と恵みを人々に知らしめ、共に生きる事の重要性を教えて回った。


 そして森の賢者はオランウータンである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ