表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/18

第三章 試練の島

陽の光が港を黄金に染める朝。

群島最大の拠点都市ハーバー・クラウンのギルド本部には、150名の若者が集まっていた。


筆記試験を終えた彼らが再びこの場に集った理由、それは次なる試練、「五日間のサバイバル試験」への出発を告げられるためだ。


「お前たちの筆記試験結果を元に、チームを5人ずつに編成した。150人、全30チームだ。これより、チーム別に行動する」

担当官の重い声とともに、会場にはホログラム形式のスクリーンが浮かび、各自の名前、所属チーム、仲間の名が瞬時に表示されていく。


俺の名前が表示された。チームC-9。カイル・レオンハルト。

同じチームには、アレン・マクレガー、シエナ・クロス、ダン・マーフィー、ユリオ・ベントン。


「よろしく頼む、カイル」


その時、声をかけてきたのは、試験会場で話しかけてきた大柄な男――ダンだ。農家出身で、モンスターに畑を荒らされて家族を養えなくなったと言っていた。


「こちらこそ」

俺は軽く頭を下げる。そのあと、他のメンバーとも次々と挨拶を交わした。


アレンは快活そうな青年で、情報屋志望だと自己紹介した。地図と地理に強いらしい。

「道案内は任せてくれ! 地形には詳しいから」


シエナは薬学知識が豊富な少女。冷静沈着な印象だが、アレンを見る目が優しい。恋人同士なのだろう。

「薬草の採取と調合は私に任せて。怪我の手当ても得意よ」


けど、ユリオは少し頼りない印象の青年だった。声も小さく、どことなく不安そうだ。

「よ、よろしくお願いします……僕、足手まといになるかもしれませんが……」


「大丈夫だ」

俺はユリオに声をかける。

「みんなで支え合えばいい」


やがて、チーム分けと挨拶が完了した参加者たちは、港の船乗り場へと誘導されていた。


船乗り場への移動中、俺は人波の中に見覚えのある影を見つけた。漆黒の軽装鎧に双剣を背負った青年――マヘル・ヴァンス。


彼もこちらに気づいたようで、一瞬目が合った。だが、彼はそのまま素通りしていく。


すれ違いざま、マヘルが低い声で呟いた。

「……生き残れよ、同郷の」


皮肉めいた口調だったが、その言葉には何か別の感情が込められているように感じられた。


各チームを載せた大型船三隻が、島の北方海域へと向け出航する。

参加者は船上で、小舟での上陸を控え、支給された武具や道具の最終確認を行う。


俺の足元には、白銀の毛並みを揺らす犬型従獣《ルゥン族》ランスの姿があった。

豊かな尾と長い耳、警戒心と忠誠の入り混じった瞳で、カイルの傍を離れない。


「おい、その白いやつ……ルゥンだろ? すげぇな、訓練受けてんのか?」

アレンが興味深そうに声をかけてきた。


「施設で拾った。溺れてたのを、俺が助けて……それから、ずっと一緒だ」

俺はルゥンの頭を撫でながら答える。


「施設?」

シエナが首をかしげる。


「孤児院だ」

俺は少し躊躇したが、話すことにした。


「俺の故郷は……深海神に沈められた」

仲間たちの表情が変わった。


「九年前、深海神リヴァイア・オブリヴィオンが突然現れて、俺の住んでいた島を一夜で海に沈めた。家族も、友達も、みんな……」


俺は海を見つめる。

「その後、ギルドの救助船に救われて孤児院に預けられた。そして、今年十九歳になって施設を出た。ランスとは施設に入ってすぐ、海で溺れているところを助けて、それから一緒にいる」


「そんな……」

ユリオが震え声で呟く。


「だから俺は、ハンターになる。あの神を倒すために」


(ダン視点で)

カイルの話を聞いて、俺は胸が痛んだ。俺も家族を守れなかった。モンスターに畑を荒らされて、作物を全部だめにされた。妻と二人の娘を養うために、それで俺はハンターになるしかなかった。


「俺も似たようなもんだな」

俺は重い口を開く。


「農家をやってたんだが、ブレード・ラプターの群れに畑を荒らされて、作物は全滅、借金だけが残ったよ。だから家族を養うために、ハンターになるしかなかった」


俺の話をカイル真剣に聴いてくれた。同じ痛みを知る者への理解があったからだろう。


重い話が続くな。

暗い雰囲気になったところでアレンが明るく話を切り出す。

「俺は情報屋の家系でね。親父も爺さんも情報屋だった。でも俺は実地で情報を集めたくて、ハンター試験を受けた。」


シエナが俺の手を握る。

「私はアレンについていきたいの。それに、薬学の知識をハンターとして活かしたかったし。」


みんな立派な理由があるなあ。僕は……僕はただ、強くなりたいだけなんだ。でも、それを口にするのが恥ずかしい。


「僕は……その……強くなりたくて……」

声が震える。みんなと比べて、僕の理由は幼稚に聞こえるから。


「それで十分だ」

カイルが僕に優しく言ってくれた。

「強くなりたいという気持ちさえあれば、きっと大丈夫だ」


船が島影に近づいた時、担当官の声が再び響く。


「これより島の情報を伝える。記録せよ」

ホログラフに映されたのは、環状の砂浜と密林を抱えた孤島。


「中央は密林地帯。そこには大型のブレード・ラプターが長として縄張りを築いている。

そのため周囲には、中型・小型の同種が徘徊していると予測される」


俺は身を乗り出して情報を頭に叩き込む。


「川には、小型のスウォーム・ピラニアが多数。水辺での補給時は注意しろ」

朝見たピラニアの群れを思い出す。あれが川にもいるのか。


「砂浜の東・西・南には、大型の甲殻種シェル・クローラーの群れ。群れごとに統率者がいる。そのため移動は慎重を期す必要がある」


「三隻の船は北沖で待機。上陸は小舟を用い、各チーム単位で分かれて行う。即ち遭遇戦が失格とは限らんが、無用な戦闘は控えよ」


アレンは地図を取り出して島の地形を確認する。

「北の砂浜から上陸して、まずは安全な場所でベースキャンプを作ろう。森の入り口付近がいいかもしれない」


シエナが頷く。

「水の確保も必要ね。でも川にはピラニアがいる……」


「俺が斧で木を切って、簡易的な柵を作る」

ダンが提案する。


「ユリオは見張りを頼む。君の目は鋭そうだから」


「は、はい! 頑張ります!」

ユリオが少し元気になる。


俺は、風にたなびく帆の隙間から島影を見る。

「これが、仲間と共に立つ島。そして、自らの過去を背に、未来を賭ける場所。」


だから、生き残るために必要なものは――「覚悟」それだけだ。


「みんな、準備はいいか?」

俺はチームメンバーを見回す。


「上陸したら、まずは情報収集だ。無理はしない。でも、諦めもしない」


「おう!」

ダンが力強く答える。


「任せて」

シエナとアレンも頷く。


「が、頑張ります!」

ユリオも震え声ながら決意を示す。


ランスが小さく鳴いて、俺の足元で尻尾を振る。

「よし、行こう」


小舟が島に向かって進み始める。俺たちの試練が、ついに始まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ