表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒い絵画  作者: 深江 碧
1/79

序1

 彼の家の近所には、古い洋館があった。

 その洋館がいつから建っていたのかは、他の地域から越してきた彼には分からなかった。

 近所の人の話によると、その洋館は少なくとも戦前以前から建っているらしい。

 洋館の周囲を囲む緑のツタの絡まった高い柵。

 手入れされないまま鬱蒼と生い茂る庭木や雑草。

 赤いレンガの壁はあちこちが崩れ、白い漆喰は長年の風雨で黒く染まっている。

 洋館は長い間人が住んでいなかったせいか、その庭は近所の子供たちの間で格好の遊び場になっていた。

 近所の大人たちは、子供たちにその洋館にまつわる怖い話を聞かせて、何とか引き離そうとしていたようだが、かえって逆効果になってしまったようだ。

 彼も例外ではなく、洋館に興味を持った一人であった。

 しかし、洋館は荒れ果てている割には、玄関の扉には錠がかかり、全部の窓は雨戸で覆われ、庭から建物の中の様子をうかがうことは出来なかった。

 いつしか、子供たちは成長し、その洋館に興味を示すものは少なくなった。

 小学から中学、高校へと進むうちに、彼も洋館に対する興味を失っていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ