表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
扑街ファンタジー  作者: ださいやさい
17/28

真夏の夜の…慣性ドリフト?

28℃の熱帯夜で成人の1日の3分の1に必要なカロリー摂取してから、やっと一つ深刻な問題を思いついた。もちろん移住してくることとは別だった。チョコレートがシャツのカラーについてしまったことでもないんだ!

「拭き取らないと、アリ軍団が服に住み着いてしまうわよ。」

「にしても、平日だろう?明日は学校に行かないのか?」

「安心して、休みだ。収穫(Gawai )(Dayak)じゃないけど、サラワク(Sarawak) 記念日(Day)だ」

「夏休み期間中だったか?」

「北緯4度で夏休みを休んだら意味なんかある?頭を使いなさい。他の国での、いわゆる夏休みや冬休みはないぞ。 けど、一般的には学期休暇がある。3月に1週間の休暇があって、6月に1カ月近い休暇があって、9月に1週間の休暇があって、そして11月中旬から12月末までまるまる1カ月間の休暇がある。」

「まめ知識を知って嬉しい…でもないか…夜中で帰らないのか?」

「帰っても嫌なことがさせられるだけだ。しかも鉱場でマイニングしているコンピューターの音がうるさいだし」

「マイニング鉱場と呼ばれているくらいグラフィックボードを持っているのか?」

「おやじの傑作だ。つまらない石油開発会社のエンジニアが趣味を見つけていて、娘としてはうれしいけど、電気代が倍増していて、家に居たら一日中騒音まみれて、いい夢も夢見なくなった。それに、たったのコードにお金を払う人ってどんな人?」

「プログラマー?」

「いやいや、言い直した方がいいわね。たったのコードがリンギットのように直接ものを買えるのを信じている人ってどんな人?」

「待って」

僕は自分のスマホを取り出して、3年前に仮想通貨で25ドルのピザと交換したニュースを見せた。

「いや、そういう意味じゃないんだ。」

「分からないよ。 僕もユーリ(Yuri)じゃない。僕の人生とあなたの人生は決して交わるはずのないものだった。 雪を見るまでは、雪を自分自身の言葉で表現することができないのと同じように言える。」

「雪は鳥の糞のように白いくらいは知っているわよ。少なくとも、私は修正液を巫術だと思うほど狂っていない。オー、鉛筆と消しゴムの組み合わせでなくても、文章を修正することができる!」

「もし僕がカウンセラーなら、喜んで請求書を書くよ」

「私たちはもう、同じ船に乗っているのだわ」

「そんな船には乗りたくない!違う船に乗りたい。そして違うブルースペースで航行する!」

「真夜中にこんなところで怒鳴り合っている私たちが、まるでインセインカップルのように見えると思わない?」

「だろうね。誰でも何かを信じたいと思うあまり、自分自身を欺いてしまう。帰ろう。」

「Don't be such a coconut,mentor man.(バカを言うな、「良き師」よ。) 歩いていってね、ホテルの位置はまだ覚えている?」

…まさか?

もう手遅れた。僕はボロいセダンのテールランプを見て、そう思った。バカな…溝落とし?溝を横切り?慣性ドリフト?ここは市街地だぞ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ