おすすめ5
王立ヴァルグラン大図書館にようこそ
月、木、土の夜にひっそり投稿です。挿絵の再投稿や、#鉄塊の国の妄想ストーリーを載せます。少ないですが、本編を待つ間のおつまみにお使い下さい。
基本的には毎回おすすめをご覧いただけるように用意いたしますので、お楽しみいただければ幸いです。
王立ヴァルグラン大図書館おすすめ担当司書
『アリス』
「ようこそ〜!みてみて~!この子かわいくな〜い♪」
本日は、物語の主人公達の資料を集めました。意外な一面が見つかるかもしれません。
魔導鎧3番隊『ルヴェリー』
この国では、家族や親族を敬う文化はあるが家名というものが無く、同じ名前の者がいる場合は生まれ故郷を頭に入れたり、肩書や二つ名で区別をつける。
彼女の場合は、『カルティス村のルヴェリー』『魔導鎧3番隊隊長のルヴェリー』『斧娘のルヴェリー』等と呼ばれる。
一説には世襲制を廃止し、貴族ですら実力主義にする為に廃止されたらしい。
ルヴェリーは貧しい生まれであったが、実力で現在の地位に成り上がっている。
大賢者マリアに認められ、量産型魔導鎧のテストパイロットを経て、リヴァール砦常駐の魔導鎧3番隊隊長になった。
現在、リヴァール砦防衛戦で行方不明になっている。
冒険者『マリー』
さすらいの冒険者。
基本的に、一人での仕事ばかりしているが時たまパーティーを組むと、無口ではあるものの、しっかりと役目を果たし、多様な術を使いこなす為、重宝される。
気まぐれで、何時でも会えるわけでなく。噂では建国当初から変わらぬ姿で居るなどギルドでは、都市伝説の一つとなっている。
現在、リヴァール砦防衛戦で転移の魔法陣を刻んだマントを残して行方不明となっている。
ついに、大きな戦いが始まりました。
今日は、戦いの本当の始まりである。序章のキャラ紹介です。
まだご覧になっていないようでしたら、是非読んでみてください。
鉄塊の国シリーズの挿絵をまとめている作品です。
月曜日の午前7時か午後10時
木曜日の午前7時か午後10時
土曜日の午前7時か午後10時の週3回投稿です。
本編は
水曜日は午前7時
金曜日は午前7時か午後10時
日曜日は午前7時か午後10時の週3回投稿です。
本編と合わせてご覧いただければと思います。
イラストはdays AI にて作成しており、著作権は製作者にあります。
イラストの無断転載は禁止いたします。