表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
七人の追跡者  作者: 柊椿
71/127

第六十八話 勝負

一日遅れとなり申し訳ありませんでした。

 土の民の洞穴の中、勝負を行う祭壇では熱気がこもっていた。

「へへ、やるじゃねえか」

「お前さんもな」

 勝負の行方は一進一退。片方が当てれば、もう片方が当て返して、勝負はいまだに互角の互いに5個ずつ。

「このままじゃ、決着がつかないんじゃないか?」

「スィン様が実力を発揮するのは残り1個になってからではありませんでしたか?」

「そ、そうはいっても……、やはり不安だ」


「右4つじゃ!」

「しまった。裏をかこうと思ったが……」

 スィンが右手を開くとそこには4つの宝石が輝いていた。

「ほっほう。こりゃ一気に有利になったのう」

「残り1つになった。ここからスィンは実力を発揮するのか?」

「畜生、9つもあったんじゃ当てるのも難しいな……」

 スィンはそうつぶやきながら長の顔を見る。目元はニヤニヤしているが白ひげで表情が読みにくい。

「定石から行けば、4・5だな……だが、ここでそんな単純なことをして、せっかく有利な状態を放棄するだろうか? もう一度裏をかいて、1・8? そんな冒険するか?」

 スィンはわざと相手に聞こえるようにつぶやくが、それでも表情が変わる気配はない。

「ふ、そうかい? 意外と土の民ってのは憶病なのかね?」

 長にやや怒りのこもって眉がつりあがる。

「そうかいそうかい、3・6辺りで被害がすくなるようにしたか。では右6!」

「ワシらをバカにしおってからに、覚悟せい!」

 開かれた長の右手には4つの宝石が輝いていた。

「ち、やはり9通りもあると難しいな」

「ほほほ、次で決まりじゃな」

 スィンは台の上に置かれた一個の宝石を、両手で交差するようにしてどちらの手で取ったかわからないようにした。

「ふむ、そんな取り方をしたか、じゃが、ワシの目はごまかせん! 右手が下にあるから取りやすかったのは右手。だからと言って素直に右と答えるようなまねはせんぞ」

 じっと長はスィンの目を見つめる。目に輝きは失われていない。

 ワシの経験からすると、右手で取って素早く左の掌に移した、といったところかのう?」

 スィンの目がかすかに開く。

「ふ、じゃが、此処までの勝負でワシも相当の実力者であることはばれておるじゃろう。そんなありきたりのことをすると見せかけてしなかった。ゆえに右じゃ!」

「そこまで裏をかくとは思わなかったぜ」

 スィンがゆっくりと右手を開いた。


来年もよろしくお願いします。


良いお年を

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ