表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

64/100

戦前の、米国ファッション誌 『マンボシェ』と『ページ』/ノート028

 マンボシェ(Mainbocher)設立者はマン・ルソー・ボシェ(1890-1976年)という米国人で略してマンボシェの愛称となった。1922-29年、フランスの『ヴォーグ』編集長を経て、1930年に、米国人として初めてパリにオートクチュールのメゾンを開設した。1940-1971年にかけては米国ニューヨークでファッションブランドとして一世を風靡した。

 スーザン・イークリーニアル・マクニール『チャーチル閣下の秘書』(坏香織訳・創元社2013年――204頁)の一場面。

「……ディヴィットが眼鏡をはずし、ハンカチで拭いてからかけ直すと、よく見ようとするとするようにジョンの後ろから顔を出した。『これはまたシャレたドレスじゃないか。マンボシェ(米デザイナー)が37年に発表したやつだろ?』/ページのドレスよ。クローゼットの奥にあったの」

 このページというのはファッション雑誌『ページ』というのを出していて、1937年のイラストには、マッチングの、帽子・ジャケット・ドレスがある。


  引用参考文献/

    本文中記載

    wiki


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ