表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

45/100

19世紀執事スケジュール/ノート009

 19世紀、ある程度の富を蓄えた資産家は美邸・農園を田舎に買い求めて、荘園貴族のような生活に入るのを理想としていたようだ。その際、使用人複数を雇う。使用人たちを束ねるには有能な執事が必要となり、地主化した資産家はそういう人材を求めた。家具生産で財をなした産業資本家ギロー家はそれまでの稼業をやめてランキャシャーに引っ込んで邸宅を構えた。

 同家執事のスケジュールは次のようなものだった。

 午前。6時起床、45分主人夫妻の部屋を訪問。7時30分、主人にお茶を運び正面玄関の鍵を開ける。8時使用人朝食。9時、朝の祈り。9時30分、客間に配膳。

 午後。12時使用人昼食。1時15分、客間の昼食ランチョン。5時、応接間のお茶。7時、応接間の晩餐ディナー。8時15分、使用人夕食サパー。9時15分、夜の祈り。9時30分、応接間のお茶。午前1時、戸締りと就寝。


   村上リコ『英国執事』河出書房2012年 062頁



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ