シロクマへの対処法
今日は安心安全なしろかえでです!
暑い!暑い!!本当に暑い!!!
しかし今、家に居るのは私ひとり(黒姉はお仕事、黄緑は夏期講習)なので、しまり屋の“しろかえでちゃん”としては『贅沢は敵!』とクーラーを付けずに、かなり“あられもない”格好でブンブン回る扇風機とお見合いをしている。
だから実際は私が「暑い!」と発する声もビブラートが掛かっている。
そう!私は“扇風機星人”の捕虜となり……「地・球・人よ!す・み・や・かにワレワレに降伏せよ!」と言わされているのだ!
なんて、扇風機と遊んでいても……やっぱり暑い!
食欲無くて朝ごはんは食べられなかったけど……お昼はどうしよっかな……
黄緑は帰るの夕方って言ってたし……
そうだ!
流水麵があった!!
そばつゆに氷とウズラの卵を浮かべて、ざるそばでいただこう!
いそいそと冷蔵庫を開けたがお目当ての物が二つとも無い!!
まさか?!
と、ペダルを踏んで蓋の持ち上がったゴミ箱の中身を覗き込むと袋と殻の残骸が……
やられた!!
黄緑の仕業に違いない!!
あんにゃろ!!と地団駄を踏んでみても……私のお昼は既に“腹減りJK”の胃袋の中だ!
仕方ない……
私はずるずるとピンクのジャージを履き、ハードロックカフェのTシャツをズボン!と被った。
◇◇◇◇◇◇
炎天下、ノロノロと自転車を漕ぐか……それとも全速力で走り抜けるか……
しばし考えた後、私はキャップを目深に被り、力いっぱい自転車を漕いだ。
無い胸をゼイゼイと言う息遣いで揺らし、汗だくになりながら私はスーパーの風防に飛び込み、ようやくとこの身を冷気に晒した。
さあ!後は、まったりと買い物だ!
大丈夫!! 大き目の保冷バッグには保冷剤の板が2枚も入っている。
苦労?してここまで運んで来た甲斐があったぜ!
なんて考えながらもサービスカウンターの横に据え置かれているドライアイスサーバーをジト目で見る。
去年まではタダで引き換えコインを貰えたんだよなあ……今年からはコインの代わりに十円玉を投入する“有料化”になってしまった!
まったく世知辛い!
このせいでアイスがあまり買えなくなってしまったんだよなあ……
ええい!
今日はヤケアイスじゃあ!! イートインスペースで食べちゃお!
◇◇◇◇◇◇
流水麵やウズラの卵は勿論の事、煮炊きによる私自身の“ゆでだこ現象”を少しでも回避すべくジャガイモの水煮のパックや冷食野菜をカゴに放り込んだ後、私はアイスクリームのショーケースの前に立った。
冷凍庫の中から色んなアイス達が私を呼んでいる。
その中の一つのカップが目に留まり、私は去年の苦い過去を思い出した。
去年の真夏。
私はやはりこのショーケースの前に立ち、シロクマのカップをカゴに入れた。
レジで木のスプーンを貰ってイートインスペースへ行き、霜がザリザリに付いた蓋を開けて「さあ!!」とスプーンを挿し入れたら、ガチン!と弾き返された。
「木のスプーンじゃ歯が立たない??!!」
項垂れた私はシロクマの前で「早く溶けろ!早く溶けろ!」と吠え続ける“お預け犬”!
ああ!!
惨めだった……
だから今年はその轍は踏みたくない!
そうだ!
シロクマは買って帰って家で食べよう!
しかし今、アイスは食べたいしなあ……
けど2個も続けて食べられないし……
でも、冷凍庫に入れて置いたらいつ黄緑に食われるか分からんし……
むむむむ……と腕組みしてると……
素敵な物が目に入った!!
何と!シロクマの棒アイス!!
レジを通った私はイートインスペースへ直行し、棒アイスの袋を開けた。
そしてガブリ!!とやりました!
今年はしっかり!シロクマに歯が立ちましたよ!!(*^^)v
おしまい!
という感じです(#^.^#)
ご感想、レビュー、ブクマ、ご評価、いいね 切に切にお待ちしています!!