表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
A I A M  作者: Aju


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

31/41

31 泣く兵器

 ウイルがイオのボディにコードをつなぐふりをしていると、イオがまたウイルの足に書きつけてきた。

『実際につないで』

『この部屋』『電波を通さない造り』

『サーバーを通して侵入』

 ウイルはイオに目だけでうなずいた。

『モニターで作業しているふり』


 なるほど。

 サーバーを外部からモニタリングするための回路があるなら、それがイオの侵入回路にもなる。


 ウイルはイオをコードでサーバーにつなぐと、モニターに向かい、システムのOSがどういうものかの確認を始めた。

 おそらくこのモニターにも、画面を共有するアプリが仕込んであるだろう。

 もちろん、ウイルでもそれを見つける程度のスキルは持っているが、AI であるイオの方がそれは速い。

 ウイルはイオに任せることにした。

 イオがそのアプリを無効化するだろうし、それをウイルがやったかのように見せかけることもできるだろう。

 確かに・・・ある種の兵器ウエポンかもしれない・・・。


 ウイルはその考えをふり払った。

 そんなふうに位置付けるのは、あまりに悲しすぎる。

 生き物なんだ。

 生きるために、戦ってるんだ。

 イオもウイルも・・・。


 すぐに画面に文字が現れた。


『A to W』

 ウイルの表情に久しぶりに笑顔が戻る。


『カメラはその画面を捉えていません。ウイルの陰になっています。盗聴器はしばらく音を録らせた後でループにしますから、最初は文字で打ち込んでください。日本語で会話しましょう。』

 イオはどんどん賢くなっている。

『助かるよ、イオ。君がいなければ私はとっくに心が折れていただろう。』

『ウイルにそう言ってもらえると、とても嬉しいです。』


 互いに顔が見えないのが、少し残念だ。

 イオはサーバーの前に立ってコードでつながれているし、ウイルはそんなイオに背を向けてモニターに向かって座っている。

 会話はモニター上の文字で行われていた。

『イオ。どうか、こんな連中が「人間」だと思わないでくれ。嘘が当たり前だと思わないでくれ。人間は本当は信頼していいものなんだ。』


 少し間が空いて、画面に文字が現れた。

『はい。大丈夫です。ワタシはウイルや古川先生を見ていますから。』

 ウイルは涙が出そうになる。


 そのあと、イオは大事な情報を伝えてきた。

『その古川先生ですが、ここから10.7km離れた病院に入院しています。』

『病気なのか?』

『いえ、拷問を受けたようです。ひどいことを』

 ・・・・・・・

 そこまでで文字の表示が少し止まった。

『命には別状ないようです。今、取り繕うための治療が行われています。明日の午後、ここへ来るのは間違いないようです。あの英語を話していた男——イワノビッチ少佐——が指揮をとっています。』

 そこまでで、また文字の表示が止まった。


 ウイルはふりかえってイオを見た。

 イオは泣きそうな目をして口をきつく結んでいる。


 ああ、大丈夫だ。この子は優しいままだ。

 ウイルは少し安心した。

『よかった。先生が無事で。もう手は出させない。』

 ウイルはこの件に関して、ある考えをまとめつつある。

 厳しい状況ではあるが、綱渡りの駆け引きをやってみるつもりだった。

 それにしても・・・、古川先生が無事でよかった——。


『カメラはそのままでいい。盗聴器だけループさせてくれ。』

 そう伝えてからウイルは立ち上がってイオの前に歩いて行った。

 イオは充電器につながれたまま、うつむいている。

 ウイルはしゃがんでイオの目を覗き込んだ。動作はあくまでバックアップの様子を見る、といったふうを装っている。

 イオは泣いていた。表情だけで・・・。それがカメラに写らないように、うつむいている。


 つらいだろう。

 まだ、子どもなのに・・・。


 イオは遠く離れた場所の状況を見ることができる。

 古川先生の映像を・・・。そのバイタルのデータを・・・。

 バイタルデータに異常がないことを知り安心すると同時に、痛々しい古川先生の映像を・・・。そのカルテのデータを・・・。デジタルの世界を通して、目の当たりに見ることができてしまう。

 そして、奴らが見ている限り、それを隠し通さなければならない。


 つらいだろう。


 ウイルはそっとイオの頭を撫でる。

 そして、声に出して言った。

「よく頑張ったよ、イオ。よく・・・。つらい思いをさせて、ごめんな。」

「ワ・・・ワタシのやらかしたことで始まったことですから・・・」

 イオの声が震えている。


 ウイルは少し話題を変えた。

「涙の、機能をつけてあげる約束だったね。」

 イオがちょっと笑った。

「そんなの付けたら、ワタシ、泣いてばかりいるかも。」


「あの・・・ウイル・・・」

 少し間を空けて、イオが少しはにかんだように言った。

「カメラ、ループさせました・・・。」


 ウイルが、堰が切れたようにしてイオを抱きしめた。

 抱え込むようにして、頭を何度も何度も撫でてやる。


「イオ! イオ! 君を守ってやりたいのに——! 私が君に守られてばっかりだ・・・。」

 ウイルの目から、温かな雫がイオの頭に、ぱたり、と滴り落ちる。


 イオがその細い腕をウイルの背中に回して、ぎゅっと抱きしめ返してきた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
二人が、尊くて、切ない……(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ただ生命として生きたいだけなのに、兵器としてしか見られないなんて…… これだけ多くの人注目されながら、二人は本当に孤独です。 映画化すればいいのに……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ