表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/15

03話 自己紹介し合いっこ

「とりま、掃除しつつ計画立てますかー」

「うぇーい」


愁斗が言い、さほろも返事をする。


「えっと……決めるのは日程と持ち物と……」

「あとは一応、帰りの時間とか?」


里野と崎戸も口々に言った。


「んー、何か希望とかある?」

「その前にさほろ、ちょっといいか」

「え、どしたの優さん」

「アイツ誰?」


優が指さしたのは裕介だった。


「えっ誰って……」


そのとき、さほろはふと思った。

そういえば、自分以外と裕介は何の接点もないなと。

さほろと裕介は中学1年生の頃に同じクラスになり、趣味も似ていて意気投合した。

中学2年生以降は1度たりともクラスは被らなかったから、崎戸や里野、新村などの中学2、3年で同じクラスだった人たちは知るはずもない。

さほろは里野繋がりで愁斗、崎戸繋がりで優と知り合ったので、その2人が知らないというのも納得がいく。


「……取り敢えず、全員で自己紹介しますか」

「説明すんの諦めたな、さほろ……」


崎戸が小さい声で突っ込んだ。




「えーと、知ってると思うけど空地さほろです。クラスは3B。最近の悩みは崎戸の遅刻癖が治らないことかな」

「崎戸真慈っす。さほろと同じクラスの3B。遅刻癖は高校入学までには治す予定」

「俺は新村尊‼で、3B‼‼よろしく‼‼」

「いや短いな。僕は三矢裕介。3Cで……絵をよく描いてます」

「俺は難波優で3D、一応女子。よろしくな、三矢」

「里野筍です。さほろ、崎戸、新村とは去年だけ同じクラスで今は3A。よろしく」

「同じく3Aの山中愁斗です。一応、里野の友達やってます」


さほろと新村は明るく笑いながら、崎戸は気まずそうに、裕介と優は普通に、里野と愁斗は丁寧に自己紹介をし合う。

新生・飯メンはこの7人だ。


「あれ、そういや優さんと崎戸ってどう仲良くなったの?」

「1年の頃に築かれた主従関係により」

「なんて???????????????」


それから優はあれこれと説明を始めた。

優と崎戸は1年生の頃に、席替えで隣同士になった。

崎戸は授業中に安定の爆睡をかまし、それを優が力尽くで起こした。

それから崎戸は優にビビり散らかすようになったそうだ。


「まぁそうは言いつつ、毎時間キッチリ寝てたけどな」

「……うち、崎戸のそういうとこ嫌いじゃないよ。好きでもないけど」

「それを聞いて俺はどうすればいいの」

「「悔い改めろ」」

「うす……」


さほろ、優から言われ崎戸は縮こまる。


「話戻していい? お店決めないとじゃん」

「あ、そうだね」


愁斗の言葉で、再び会話が始まった。


「取り敢えず何食べるかから決めるか」

「なんか希望ある人……って言っても出てこないよな。日本人だし」

「あぁ……遠慮の塊ってやつね」


あるある、と裕介が頷いた。


「……あ、確か崎戸、アレルギーあったよね?」

「あるよ。卵と牛乳と胡麻」


崎戸の言葉に、崎戸・新村以外の全員が凍りついた。


「え、それってそんなにやばいのか?」

「いややばいだろ‼‼」


裕介が、初めて話して2秒の新村相手に突っ込んだ。


「卵アレルギーってことは、卵料理はまず無理だろ?」

「あとはマヨネーズとかの調味料、クッキーとかのお菓子もだね」

「麺類も食べられないの入ってきそうじゃない? それと…揚げ物もかな」

「牛乳だとパン系はまずアウトだね。肉類の加工品とかも入るかも」

「あとはバターとかヨーグルトとか……惣菜もものによっては食べられないよね?」


優、さほろ、里野、裕介、愁斗が口々に言う。


「……崎戸、お前は普段何を食ってるんだ?」


基本的に何でも食べられる新村は深刻な顔で聞いた。

因みに、〝何でも〟というのは本当に〝何でも〟だ。

本当にお腹が減ったときには、雑草でも食べようとするだろう。


「んー……でも皆と変わらないと思うよ?」

「いやいや、これだけ規制されてて俺らと変わらないはないだろ」

「崎戸の主食って何?」


優と愁斗が聞くと、崎戸はいともあっさりと、簡潔に言った。


「豆」

「「「豆」」」


さほろ、里野、裕介の声が重なる。


「主食が豆の人に初めて会ったわ……」

「だろうね。俺も、主食が俺と同じ人に会ったことないし」

「……待って? 崎戸、主に豆を食ってそこまで身長が伸びたってこと?」


里野の呟きに、全員があ、と言う。

崎戸を見ると、恐ろしいくらいに白い肌と、すらりとした体があって。


「……でも崎戸、うちと同じくらいじゃないの?」

「どうだろ。猫背だし」

「ちょっと胸張ってみ? 頭上げてー、顎引いてー」


裕介が崎戸の姿勢を矯正すること30秒。


「……あれ、新村よりデカくない?」


愁斗が呟く。


「…崎戸お前、4月の時点で身長いくつだった?」

「え? えーっと……172か3だったかな」

「お、崎戸、俺よりでかいな。俺は171だったから」

「クッッッソ高身長め‼‼」


身長163cmの里野がキレた。


「……里野も伸びるよ‼多分‼」

「そうそう、成長期はまだまだこれからだって」

「煽ってるのかな??????????」


165cmのさほろと178cmの愁斗に慰められた里野は最早怒ることしかできなかった。

プロフィール No.2


難波優


ボケもツッコミも担当。恐竜などの絵が超上手い。

実は学校内でファンクラブがあるとの噂も。


誕生日:6月4日 身長:151cm 出身地:愛知県名古屋市

一人称:俺 在籍クラス:3D

好きなもの:ハンバーガー、仲間、恐竜

苦手なもの:なし


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 今回も最高 家メンの繋がりが垣間見れて喜 続き楽しみすぎて死にそ [気になる点] 特に無い 強いて言うなら優ちゃんは恐竜じゃなくても人外全般と機械系得意かも [一言] 次話更新待ってる。 …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ