表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
123/160

歪んだ鏡

「意識を保て!」


 クレールは叫び、武器(アーム)を振り下ろした。


 (あご)から胸までの肉ごと、この男を浸食(しんしょく)し始めた【(ザ・ムーン)】の欠片(かけら)をえぐり取るつもりだ。

 深紅の剣先は、はじき返された。

 勅書の中身を言葉として発させるのが「役目」であった伝令官の喉元から、別のモノ、見覚えのある蝕肢が突き出ていた。


「そうやって……己の欠片(かけら)を分け与えた他人の体を媒体にして……移動するのかっ!」


 間髪を入れず、真っ直ぐに己に向かってくる蝕肢をかわしつつ叫ぶクレールに、


「ちょっと当たっていて、ちょっと違うわね」


 伝令官の喉の奥から、その男のものではない声が発せられた。


「アタシは鏡。鏡はいろいろなモノを写す。例え小さな欠片(かけら)でも、周囲をその表面に映し出す。

 アタシはそれを見る。それを聞く。そしてアタシ自身の肉体に投影する」


 その声は「グラーヴ卿の声」とは違うように、クレールの耳には聞こえた。

 柔らかく、優しげでいて、粘り着くように甘いその声は、確かに【(ザ・ムーン)】が発する声に違いない。ただし先ほどまでのざらついた雑音(ノイズ)が消えている。


 ブライトの耳にも、その声は「グラーヴ卿の声」とは違うようには聞こえなかった。

 柔らかく、優しげで、芯の強そうな、聞き馴染んだ声に似て聞こえた。

 彼はほんの一瞬【(ザ・ムーン)】の本体のある場所に、片方の目玉を向けた。


『なるほど。姿だけでなく声まで真似られると来たか』


 エル=クレール・ノアールが【(ザ・ムーン)】という(ナマエ)だと判じた化け物は、村井との目には、

「エル=クレール・ノアールをモデルに、匠が性愛女神(アシュテレト)を彫り上げたなら……そしてそれが数百年の時を経たなら……おそらくこのような裸像ができるであろう」

 という形に見えた。


『しかも、対象物を長く見、詳細に写し込むほどに、本物と虚像の差が縮まる……らしいな』


 この時の【(ザ・ムーン)】は不運であった。ブライトが彼女(?)をチラリと意識したその一瞬間、今度は彼女の方が「よそ見」をしていのだ。

 戦闘の相手を、衛兵や伝令に授けた小さな破片からのぞき見るのではなく、我が目で見、鏡本体、すなわち自分の体の表面に写し込もうとするあまり、彼女は邪恋の相手がこちらを見てくれたことに気付かなかった。


 クレールの姿を写し取ったニセモノの横顔に浮かぶような(こう)(こつ)の色が、本物のクレールの顔に広がった所を、少なくともブライトは見たことがない。

 今この場所でクレールがそんな顔をしているわけでもない。

 それでも彼女がもしその表情を浮かべることがあったとしたなら、それは今のこの石像もどきと同じ形になるに違いなかった。


『あいつは、本物の行動を直接投影(トレース)しているんじゃねぇな。

 写し盗るのは、今現在の対象の姿形、もしかしたら能力。偽物の着ぐるみを被って相手に也きっk手自分のやりたいことをやっている。

 やれやれ、厄介な鏡の化け物め』


 ブライトの目玉はすぐに元の位置に戻った。

 直後、彼の眉間には深い縦皺が刻まれた。


 クレールが硬直している。

 おびえている。


 ブライトにはクレールの物真似と聞こえた【(ザ・ムーン)】の声は、クレールには自分の声とは聞こえなかった。別の、懐かしい聞き覚えのある声と感じた。


「アタシはとっても好奇心が強いの。あれもこれも、総てを知りたいし、総てを手に入れたい」


 その声の優しさ、懐かしさ故に、彼女の体は強張っている。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ