時間稼ぎ
次いでマイヨールは舞台袖から様子を窺っていた裏方衆と踊り子達に鋭い視線を投げる。
「位置について。稽古の通りにやっとくれ」
団員達は一瞬、ざわめいた。
マイヨールの顔が見えない場所にいる連中が、前方の仲間の背に声をかけている。
振り向いた踊り子達の安堵した顔を見ると、後方の者たちの不安も消えた。
団員達が舞台裏に消えたのを確認したマイヨールの視線は、フレイドマル座長の顔の上に戻ってきた。
途端、それまで座長の顔面に広がっていた、弛んだ笑顔がかき消えた。
マイヨールは微笑している。清々しく笑っている。
吹っ切れた彼の、いっそ麗らですらある眼差しが、フレイドマルにはむしろ恐ろしいものに見えた。
劇作家の瞳が、澄んだ鏡の面に思えた。
それも、覗き込む者の真の姿を写す魔鏡に。
フレイドマル座長は己の薄汚い保身を見透かされた気分になった。
「座長」
マイヨールが穏やかな声で呼びかけた。
小太りの体が小さく震えた。
「申し訳ありませんがね、どうにも人手が足りませんで。
奈落の、回り舞台の柱押しの員数が不足していると、以前にも言ったと思いますが。ええ、補充を雇う余裕などないって事情はわかってますよ。
だから座長にそれを手伝っていただきたいんですがね」
言葉は要請のそれだったが、フレイドマルには逆らうことの許されない命令に聞こえた。
「あ、それか。分かっている、分かっている」
座長は小刻みに頷きつつ、ちらりとグラーヴ卿の顔色を窺う。
勅使様がこの場に残れとお命じにならないかと期待していた。傍らに座す光栄を与えてくださることを願った。
『そうなれば、辛い奈落の肉体労働をせずに済む』
だがグラーヴ卿は、尖った顎で通用口の方を指し、
「お行き」
彼の奈落行きを促した。
座長は力なく頭を垂れ、とぼとぼと楽屋裏へ向かった。
こうして幾分かの時間稼ぎをしている間にも、舞台の裏側では粛々と準備が進んでいる。マイヨールは全身の神経でそれを感じ取っていた。
『万全の体勢で芝居をするとなれば、シルヴィーを若様の所に置いてきたのは、我ながら失策も良いところだが』
代役は立ててある。
その踊り子も頑張ってはくれるだろうが、果たして劇団随一の演技者ほどの図抜けた表現力は見込めない――。
一瞬、弱気が頭を持ち上げた。
マイヨールはそいつを臓腑の奥底へ押し込めた。
「小汚い椅子で申し訳のないことでございますが、どうぞそちらへ掛けてお待ちくださいませ。すぐに幕を開けましてございます」
殊更丁寧に言い、マイヨールは深々と頭を下げた。海老のように、腰を曲げたまま後ずさりする。
『若様、旦那、お願いだ。上手いことシルヴィーを連れて逃げておくれよ。
この一座に万一のことがあったとして、あの娘なら別の劇団でも十分にやっていける筈だから』
下げた頭をちらりと横に振り、マイヨールは楽屋の方角を見た。