表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/28

覚悟③【如月聖華】


「ど、どうして――どうして、こんなこと」


 新宿三丁目の路地裏。足首から血を流した女が、這いつくばって私を見上げている。

 七月というのに雨がしとしと降っていて、シャツや下着が肌にべたつく。女も私もずぶ濡れだけど、女の目から涙が流れているのがわかる。地面の水溜りには血の赤がじんわり広がっていた。


「あんたに恨みは一つもないわ。ただ、指示されたからやってるだけ。あんたが殺される理由も知らない」

「なによそれ。子供の気まぐれな遊びだって言うの?」

「はあ?」


 私はしゃがみこんで、女の濡れた髪をぐしゃっと掴んだ。女が小さく悲鳴をあげる。


「あのね、あんたに対する殺意はないけどね、私にはやらなきゃいけない絶対的な理由があんの。もし今大地震が起きたって、背後から大勢に襲われそうになったって、私はあんたを殺すよ」

「あ、あなた、やらされているの? 誰かに。ね、そうなの?」

「やらされているけど、自分の意思でやめてもないわ」

「ねぇ、その絶対的な理由ってなに? お家、大変なの?」

「自由になるためよ」

「やっぱり――怖い大人にやらされているんでしょう? ねぇ、こんなこと、したくないんでしょう? 私が助けてあげる」

「〝こんなこと、したくない?〟 んー、どっちでもないかな」


 女の首に真横からナイフを充てる。刃先が皮膚を掠り、血が流れる。女が息をのむ。


「この仕事はね、お金も業務内容も悪くない。あのヒョロメガネは大嫌いだけど、一方的に暴力を振るってきた父親と違い、働いた分のお金はきっちり振り込んでくれる。部屋まで用意してくれるしね。それにリリアは、聖真やあんたみたいに、私を勝手に悲劇のヒロインにしない」

「や、やめ、て――お願い」

「まあ、聖真はこの仕事嫌みたいなのよねえ。メンタルの薬飲んでどうにか精神保ってるみたいだけど。情けないよねぇ、お金もらってる癖に」

「でもあなただって、同じ女性殺して――なにも思わないわけ、ないでしょ? ざ、罪悪感とか」

「ザイアクカン?」


 親近感のないワードに、素っ頓狂な声が出る。


「あなたきれいだしまだ若いのに、人なんて殺して、自分で自分の人生めちゃくちゃにして……そんなの、悲しいじゃない。私このまま死んだら、寝ても覚めても、あなたの心に付きまとうわよ。あなたの罪悪感として、一生付きまとうわよ」

「んなことねーよ」


 勢いよく、女の首にナイフを刺した。血飛沫が舞い、視界が真っ赤になる。


「私ね、二年前まで毎晩、父親の暴力に怯えて寝れなかったのよ。それが父さんが死んで、自分が人殺しになってからは、毎晩ぐっすりでさあ。ねぇ、あんたが妄想する罪悪感ってさ、そんな恐怖や支配と縁遠い、余裕のある人だけ持てる感情だよね? もしそういうの期待してるなら悪いけど私、あんたを殺すことに罪悪感どころか痛みも快楽も感じない。あんたは世にも軽薄な殺意で死んでもらうことになるわ」


 ぐっと力を入れると、皮から頸動脈へと貫かれ、刃先が骨にコンとあたる。

 ナイフを抜いて、すかさず女の腹も刺した。血が滝のように溢れて、女の身体がごろんと静止した。床にしゃがみ込み、脈がなくなったのを確認する。

 血に染まったレインコートを脱ぐ。雨を浴びながら、手持ちのシートで顔と体を拭いた。組織に任務完了の連絡をすると、すぐに清掃班が駆けつけてきた。


 彼らに会釈をして、伸びをしながらその場を離れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ