表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/26

ポテチのクリスプ わさび味


 ワシの食えそうなお菓子を、裏面しっかり見て買ってきてくれる家人。

 ワシも裏面確認して、大丈夫な気がするので、ありがたく受け取り食す。


 が、ひっかかった。



 要素どこだよ!!!!(;˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾



カルビーのポテチクリスプ わさび味


原材料――カルビーのホームページより引用

乾燥じゃがいも(外国製造)、植物油、食塩、ぶどう糖、でん粉、ほたてエキスパウダー、抹茶、デキストリン、かつおぶしエキスパウダー(さばを含む)、発酵酵母エキスパウダー、こんぶエキスパウダー、わさびパウダー / 乳化剤、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酸味料

――引用ここまで


 植物油が米油か?!

 でんぷんがコメか?!

 それとも工場内でなんかしら紛れた? わからん( ;∀;)

 他のクリスプは平気だったけど……とりあえずよくわからんが、このわさび味のポテチで思いっきり咳き込んだ。

 即時型反応なのでわかりやすい。


 これ、家人が悪いわけじゃないからね、ワシでも普通に買うからね!

 いや、マジでこれはわっかんねです(;´ᯅ`)



 家人は苦手なわさび味。

 ワシが咳き込んだために、処理班として頑張ってくれた(´・ω・`)



 いや、ほんとにこれマジで不明。

 植物油、みたいな表記が曖昧なものもよくないよね。

 ちなみに、もうひとつ買ってきてくれたポテチが


ポテトチップス超薄切り のりしお味


原材料――カルビーのホームページより引用

じゃがいも(国産)、植物油(ひまわり油、コーン油、ごま油)、デキストリン、食塩、ぶどう糖、でん粉、青のり、こんぶエキスパウダー、焼きのり、あおさ、唐辛子 / 調味料(アミノ酸等)、香料、酸化防止剤(V.C)

――――引用ここまで


 こっちだと、油の詳細あるんだよね……ってのを見ると、ハブられ隠されるお米さん……と考えてしまう(´・ω・`)

 植物油、の記載のみだと怪しく見えてくるぅううぅ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


 このポテチで引っかかったら、でんぷんが犯米だよね!ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

 これはまだ食べてない。けど、きっと大丈夫さ٩(ˊᗜˋ*)و



 お前、懲りないな。って思われた方もいるかと思いますが、懲りたら何も食えないからねーꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

 大丈夫そうなやつにはガンガン挑戦するぜっ!!



 トッ、トッ、トッ…………ッターン!

(げんらは、カルビーに米の表記をしてくれと依頼をかけた)


 いや、ほんと、何でお米さんハブるんだよ!!( ;∀;)

 お米さん以上に、ワシが泣いてるだろがーーー!!(;˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

こちらは2025年8月初旬の状況です。

年月の経過で、原材料や表記の変更が行なわれる可能性もあります。


むしろ、いますぐ、表記変更(お米表示)起きてくれーーーーーーー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
幻魔威 < ステルス攻撃勝利宣言!
わかりにくすぎる!!≧△≦。 疑いだすとほんっっっっとに食べるもんなくなりますよね… 米は省略しちゃダメだと思う(しんけん どっかの昆布エキスパウダーに「乳成分を含む」て書いてあって吠えたのはわたし…
そろそろ、お米も特定アレルゲンとして認めて、表示してほしい。(´;︵;`) 生命大切に、ご安全に! って、ごはん食べる時使うもんじゃないのに。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ