せっかくの製麺機。
いろいろやろうぜ! と、デュラムセモリナ粉を買ったので、ようやっとパスタを試作してみました。
仕事が休みだった日に、いつも通りの時間に起きて、ちょっとダラダラゲームして……
ようやく腰を上げる。台所にワシとともにスタンバイするのは……
デュラムセモリナ粉 200グラム
全卵 2個
塩 ガリガリする奴3回しくらい
よっし、混ぜるぜ! パンで鍛えられた俺の右手よ、うなれーーー!!(むしろ捏ねるのダルくてうなってました。
こねてこねてきもち光沢出るまで捏ねると〜〜
玉パスタが出来上がりました。
つい、家人に写真送付。
そんで、玉パスタをラップに包んで冷蔵庫へ放置。
夕方に、休ませた生地をなんやらかんやらして……
生パスタ!!
それを放置……ではなく乾燥させます。
といっても、少し放置するやつ。やっぱ放置じゃん。
からのーーー
ボロネーゼ!(家人作
パスタはワシが、パスタソースは家人が。
なんて見事な分業!!
素晴らしいね!!
って、麺の方が時間かかるから、平等な分業じゃねぇですwwww
ただ、家人を驚かすことには成功しました(`・ω・´)
次作る時はもうちょい薄くしよう。
厚み間違えてなかったのに、思ってたより厚かった。
「何で作れるんだか……」
と、家人に言われたけど、あーた……!(´⊙ω⊙`)
ワシがうどん作るし、ラーメンの麺も作ったし、餃子の皮も作るしと、何でも作るの知ってるでしょが!
米アレルギーのせいでっっ(餃子とうどんはアレルギー前から作ってた
ごめん! パスタは米関係ない。
ただの、ガチクソ好奇心!!ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)




