第269回 カマボコぶってんじゃねーよ
5月11日
うみの水がひいて。
ひさびさに、じぬんがみえました。
3ねんぶりの地だ。
りくは、どうですか。
なにか、かわっていませんか。
いろいろみてまわります。
おや。
げんかんに、ギターケース。
渡り鳥か。
そんなきせつか。
うみの水がひいて。
りくの出ている、そのあいだ。
渡り鳥はかえってきます。
なまえは、そう。
ジョニーにしておこう。
ジョニーはりくの出ているあいだ。
タクシーなぞ待って、すごします。
いきに足をくんで。
こしかけて。
コーシーなぞのんで。
ちがいます。
タクシーを待つときは。
みぎてをあげて、たつのが作法。
あれでタクシーはとまるまい。
うみの水がひいて。
ひさびさにじぬんがみえました。
りくの、あちこちにバラバラと。
鳥のくわれた、あとがあります。
りくが、うみだったあいだ。
世界はさめの天下で。
鳥はみんな、くわれてしまった。
りくではさめは、カマボコになって。
多少はよわくなりますが。
危険であることに、かわりはない。
カマボコ音には注意しろ。
タクシーはやくきてあげて。
ジョニーがあびない。
ジョニーのギターケースには、機関銃がついているけれど。
ギターケースは、げんかんです。
まにあうまい。
ジョニーはギターをひいているから。
カマボコ音が、きこえなくて。
ジョニーはギターをひいているから。
タクシーもとまって、くれなくて。
ジョニーにせまる、カマボコの影。
あわれジョニーはホネまでくわれて。
コーシーだけしか、のこるまい。