244/3031
第231回 国民の祝日
4月3日
きょうは、いわう日です。
いわいます。
いわう日は。
うたなぞ、うたったり。
ケーキなぞ、たべたり。
うむ。
朝食は、ケーキにしませう。
例によって、パンがない。
また、庶民のミンナサンの反発を。
かってしまいさうですが。
いた、しかたなし。
パンがないので、いた、しかたなし。
さて。
パンがないので、ケーキをさがす。
倉庫車庫、金庫、ピン庫にれいぞう庫。
むう。
ケーキ不在。
よもや、ピン庫にすらないとは、予想外。
不覚である。
ケーキ、ケーキ、ケーキはどこか。
カバンのなか。
いか。
まぐろ。
寿司っすか。
寿司だとぅ!?
まったく。
だれですか、カバンに寿司をいれたのは。
いたずらは、やめなさい。
カバンのなかから、寿司のしたから。
おお、これは。
パンケーキ。
パンで、かつ、ケーキ。
なんという贅沢。
まさに、華族のぼくにはふさわしい。
朝食です。
パンデミックス。
言ってみただけ。
こんな贅沢は、バッハにだってそうそう、ゆるされませんが。
きょうはいわう日なので、よしとします。
庶民のミンナサン、ごめんなちい。
ハンス・アクセル・フォン・フェルセン。