第207回 異文化コミュニケーション、やで。
3月10日
火星人の方が、やってきまして。
ふよふよしています。
あ、火星人の方だ。
おもいましたが。
あまりさわぐのもシツレイかとおもい、シツレイのないよう、ふつうに接します。
おはようございます、おはやいですね。
火星人の方は、ふよふよしています。
火星人の方が、ふよふよしたウデで。
これはなにかと、たこの写真をみせます。
たこです。
ぼくはシツレイのないよう、ふつうにこたえます。
ふむ。
火星人の方は、ふよふよしたウデで。
これとはちがうのかと、いかの写真をみせます。
いかです。
ぼくはシツレイのないよう、ふつうにこたえます。
むぅ。
火星人の方は、納得のいかないごようすです。
ぼくはスマーホを出して。
これはかにですよ。
かにの写真を、みせてみますが。
火星人の方は、かにには興味をしめさない。
お気に召しませんか。
さて、どうしたものだろう。
火星人の方は、ふよふよしています。
ぼくはおもいついて。
煮ると、かたくなるのが、いか。
煮ても、かたくならないのが、たこ。
せつめいしますが。
しまった。
火星人の方は、たこに似ているから。
どうも、ゴキゲンをそこねてしまった。
かたくならない、は言ってはいけなかったようです。
話題をかえようと、ぼくはスマーホを出して。
これはかにですよ。
かにの動画を、みせますが。
動画のなかではかにがはさみで、たこのウデを、チョッキン、チョッキン、チョッキン、チョッキン。
ウデが4本になりまして。
これで、人間とおなじですね。
やあめでたい。
火星人の方はだいぶん、チョッキン、チョッキンにショッキングをうけたようで。
おちこんで、しまいます。
ここでは、ウデがおおいほうが。
えらいのでは、ないのか?
火星人の方が、ききます。
火星人の方はたしかに、ウデが8本、ありますが。
かには10本ですからね。
かないません。
まあ、かにのウデは2本ですし。
のこりはアシです。
火星人の方を、なぐさめます。
でも地球人は、20本じゃないか。
火星人の方は、納得のいかないごようすです。
どうも。
あまりにチョッキン、チョッキンが、ショッキングで。
視界がぶれて、いるらしい。
かわいそうですが。
いくら、きょうはお休みだからといって。
そうそう火星人の方を、かまってばかりもおられない。
風呂にはいりたいのディス。
アンテナがすてきですよ。
ぼくは火星人の方がよろこぶようなお世辞をいって。
さくさくと風呂に、はいります。
火星人の方は、なんだったのだらう。
風呂でぼくは、ボンワリかんがえますが。
髪をあらいながら、あ。
手にユビが、10本。
足にユビが、10本。
さういうことディスか。
雷鳴のごときヒラメキで、火星人の方を理解します。
だから火星人は、地球にせめてこない。
宇宙の平和は、あんがいこんなことで保たれているんじゃないかと。
ぼくは思うんだぜ。