表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トゼンサウ  作者: ナルサワパン
葉月の章
17/3017

▼8月解題▼

第1部分 枕返しの怪

初回掲載日:2017年 08月16日

エリコ ★★★☆☆

私は森口博子が好きだ。

だか、ヒロスエはもっと好きだ。

それだけはわかっていただきたい。


第2部分 地上の掟

初回掲載日:2017年 08月17日

エリコ ★★★☆☆

大好きな女の子がぼくの知らない「お友だち」と海に行くって言うんです。

台風直撃で中止になりましたけど。

THE ざまあ。


第3部分 飛ばないのか、あるいは飛べないのか

初回掲載日:2017年 08月18日

エリコ ★★★★★

「出来る者」には、「出来ない者」が何をやっているのか、不思議で仕方がない。

だから、出来るからと言って油断していてはいけない。


第4部分 使い慣れない。

エリコ ★☆☆☆☆

たまにはこういうわかりやすい話もよいのではないでしょうか。

よいのではないでしょうか、は基本NLP的には「興味がないです。」と同義語である。


第5部分 夏のエネルギー

初回掲載日:2017年 08月20日

エリコ ★★☆☆☆

オッペケペイという言葉を調べていたら、漱石先生に行き着いてしまった。

畏れ多いことだ。

銀座もだいぶ様変わりしましたね。

昔はねこばかりで。

犬やらオッペケペイやらは、いなかったのですが。


第6部分 情報化社会をマグロに生きる。

初回掲載日:2017年 08月21日

エリコ ★☆☆☆☆

眠かったらしい。


第7部分 国際化社会をマスオに生きる。

初回掲載日:2017年 08月22日

エリコ ★★★☆☆

最近いつものお兄さんのやつ、通るの早いんだよな。

避けられているのだろうか。

いやらしい目でみたりはしていないのだが。

あれか、ガクトのモノマネしてたのがまずかったのか。


第8部分 ねこの忍術

初掲載日:2017年 08月23日

エリコ ★★★★☆

私はねこが好きだが、ねこは私がきらいだ。

かまっても怒らないのはいつもの変なねこだけである。


第9部分 文明社会をカツオに生きる。

初回掲載日:2017年 08月24日

エリコ ★★☆☆☆

昼飯を食いながらいったい、何てことを考えているのだ。


第10部分 設定温度は28度

初回掲載日:2017年 08月25日

エリコ ★★★☆☆

涼しくならないレベルでエアコン使うなよ。

それこそ資源のムダだ。

どうせムダにするなら、涼しくしなさい。


第11部分 たぬきをしまう簡単なお仕事です。

初回掲載日:2017年 08月26日

エリコ ★★★☆☆

このまえインターネットで徳川秀忠をディスったらすごい怒られた。


第12部分 足利将軍と飛翔体

初回掲載日:2017年 08月27日

エリコ ★★★★☆

過不足なくうまくオチた感じ。

ミサイルだけに。


第13部分 電車の中では音漏れに注意しなさい。

初回掲載日:2017年 08月28日

エリコ ★★☆☆☆

結局新しいのを買う。

開けて3秒でいきなりぶっ壊す。


第14部分 スタンダール

初回掲載日:2017年 08月29日

エリコ ☆☆☆★★

ハルキゲニアかっけえ!

あの頭がとれそうなデザインがたまらん。


第15部分 天下3分の刑

初回掲載日:2017年 08月30日

エリコ ★★★☆☆

ボクサーパンツってスティックをピックするスリットがないのですね。

不覚をとりました。


第16部分 虫すだく

初回掲載日:2017年 08月31日

エリコ★★☆☆☆

スズムシとか怖えーのに飼ってる人いるよね。

キュウリとかまりまり食って、まじ怖い。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ