第138回 マッチ
12月31日
あたらしいトシをむかえるために、場所をあけます。
どのくらい、あければよいか。
むしろ。
どのくらい、あけれべよいか。
きのうのうちに、はかっておきました。
シャア。
なんでもない。
ぼくはつねに、計画的にいきているのディエス。
あたらしいトシは、よこが50。
たてが、110。
面積は、いくつですか。
わかりません。
たかさが、みえないからね。
2で、われない。
面積を計算するためには、2でわる必要があります。
ぼくは2でわりたいので、店員のかたに。
たかさはいくつかとききます。
店員のかたは、800円ですという。
たかいじゃ、ないか。
店長をよびなさい。
よばれた店長は、これでよろしければ、お値段もグッとお勉強します、などという。
さすが、えらい人は、はなしがわかる。
だが、不勉強だな。
これから面積のだしかたを勉強するのでは。
あたらしいトシに、まにあいませんぞ。
もっと、計画的に、いきたまえ。
2で、われないから。
ぼくはしかたなく、きのうはクールに去りました。
きのうは、サル。
きょうは、イヌ。
イヌなら、大丈夫。
あたらしいトシが、むかえられます。
きょうこそ、あたらしいトシをむかえにいってやります。
あたらしいトシには、すっかりシャッターがしまっていて。
おととい、きやがれ。
貼り紙が、してあります。
なんてこった。
1日、おそかった。
おとといは、キジですか。
そらを飛べるからね、はやい。
サルでは、おいつけないわけディス。
あたらしいトシを、むかえにいけないので。
場所だけが、あいています。
よしおでも置くか。
店長が、たしか、よしおだ。
ぼくは店長にデンワをして。
いますぐ置きにくるよう、つたえましたよ。