表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トゼンサウ  作者: ナルサワパン
葉月の章
12/3022

足利将軍と飛翔体

8月27日


いきなり、謝られたもので。

間違えたのかな。

たしかに今朝のぼくはうまくいかなくてイライラ歩いていたし、髪もしっかりセットしていたから、えらい人に見えたのかもしれない。

えらい人というのは、いつもイライラ歩いていて、髪もしっかりセットしているものだからね。

だからといって、ぼくがえらいわけではありません。

人間、謙虚な気持ちが大切ですね。


ぼくが謙虚に会釈を返すと、おじさんは恐縮して。

頭が高いと思ったのか、地面に伏せてしまいました。

なんだろうこれは。

ぼくは別に、足利将軍ではないんだぞ。

そんなに工事をしているのが申し訳ないのだろうか。

ダンプが止まっているからってぼくは怒ったりしないぞ、徒歩だしね。

だいたいこのあたりは始終、工事ばかりしていて。

あちらでもこちらでも、やたらと古い家が取り壊されて、建て替えされている。

あれだ、みんな騙されているんだ。

この家はもう、シロアリがクサレてヒアリになっているから危険ですね、とか、眼鏡の人に言われて。

悪いやつがいるんだな、眼鏡は悪いやつだ。

そんなわけだから、工事なんて別に珍しくもない。

ダンプはちょっと珍しいが。

ぼくはどうして、ダンプだの、クレーンだの、ああいうものが好きなのだ。

見ていると、つい、わくわくしてしまう。

だからそんなに、恐縮することないのに。

ぼくが足利将軍なら、苦しうない面をあげいと言葉をかけてあげるところだ。


あまりにおじさんの顔色が悪いので、

そこまで恐縮されると、なんだか悪いことをしているみたいだな。

なんだ、ぼくが歩行していることがそんなに悪いことか。

ぼくが歩いていることに、なにか文句でもあるのか?


むかついたので、ぼくはミサイルを発射してやりました。

おじさんは伏せているから大丈夫だろう、あたらない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ