タイトルに1番使われている単語とは?
2025年7月までのなろうアニメ151作品の分析・ランキング第1回!
前回100作品で集計した時は制作会社・声優・ジャンルなどを集計しましたが何を取り上げるかは迷いました。
せっかくなので初回は新しい題材ということで「タイトルで使用されている単語」とします!
なろうアニメのタイトルで1番使用されている単語は何か?
基本ルール
・2字以上の単語
・サブタイトルも含める
・1つのタイトルに複数同一単語があれば1つとしてカウント
1位 「異世界」 29作品
正確には「世界」が1位になりますが「異世界」だけでも圧倒的に1位なのでこちらとします。
私も1位はさすがにこれが来ると思ってました!
海外でも浸透して「Isekai」ジャンルと化しているくらいですしね(笑)
一目で異世界ジャンル=なろう系と分かるだけでなく、先頭に付ける場合「い」から始まるので五十音順のアニメ一覧サイトとかで前の方に表示されるメリットもあると思います。
2位 「最強」 20作品
多いとは思ってましたが2位とは!投稿時のタグにも使われる「主人公最強」の意味で使われることが多いです。「魔王学院の不適合者 史上最強の~」や「即死チートが最強すぎて~」のように最初から主人公が圧倒的に強い作品もありますが、意外にアニメの範囲では主人公がそこまで強くなく苦戦する作品もあるので着目して視聴するのも面白いと思います。
ちなみに最強で検索してみたら藍藤唯先生が活動報告で熱く語られていて面白かったです
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/278086/blogkey/903004/
3位 「転生」 16作品
最近は転生じゃなくて異世界人の主人公作品も多い中で3位はさすがだなと!なろうで長らく総合ランキング1位に君臨した「無職転生」と「転生したらスライムだった件」の功績は大きいと思います
4位 「令嬢」 10作品
「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった・・・」など中期以降爆発的に増えた悪役令嬢物。「悪役令嬢」としてタイトルに入ってるのは6作品で、「令嬢」のみがタイトルに入っているのも「転生王女と天才令嬢~」など4作品と意外に多かったです!
5位 「世界」※異世界を除く 9作品
異世界を含めず「世界」だけでもこんなに多いとは!「この素晴らしい世界に祝福を!」「ありふれた職業で世界最強」「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」のように意外に使われているようで、意外な発見でした。
6位 「追放」 7作品
追放物も一時なろうを席巻したジャンルのはずで入るのは必然でしょうね。もっと入ってもおかしくないくらい。追放はあくまで導入部分であって、メインのテーマは別にあるという作品が多いのかもしれません。「追い出された」という表現の作品は2作品ありました(笑)7作品中5作品は151作品中後半の50作品に集中していました。
同位 「勇者」 7作品
「魔王」とどちらが上か注目してましたら競り勝った!日本に「勇者」という単語とイメージを浸透させたのはおそらくドラゴンクエストでしょうが、なろうの多くはドラクエの世界観なので入るのは当然だと思います。ちなみに「盾の勇者の成り上がり」「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出された~」「勇者パーティーを追放された白魔導士~」など勇者として迫害されたり勇者から追放されたり、「勇者」が必ずしも良い意味で使われない作品が多かったです。
8位 「魔王」 6作品
勇者と僅差!「魔王学院の不適合者」のように魔王が良い奴だったり主人公が魔王軍側の所属だったり、勇者と逆でポジティブな意味で使われることが多い印象です。もはや悪い奴のことの方が珍しいのでは?(笑)たまに初心に帰って徹底的に非道の限りを尽くす魔王も見たい所ですが、なろうはどうしてもシリアス一辺倒な作品は上位に来にくい印象があり、難しいのかもしれません。
同位 「魔法」 6作品
昔はアニメ界でもラノベ界でもファンタジーはメインジャンルではなくむしろマイナージャンルだったはず。ここまで増えたのは20世紀末にハリーポッターが流行し今なおテーマパークやドラマ化で人気が続いてるのが大きいと思います。そういう意味でも入るのは必然だなと。魔術・魔導・魔力など類似語の入った作品も多く、分散し上位には入らず。
最後に入ると思っていたら意外に少なかった単語について!
「転移」 0作品
異世界転移はクラス転移物など、転生と並んで一大ジャンルのはずでこれは意外。アニメ大全というサイトでタイトル詳細検索かけてみたのですが、なろうに限らずアニメ全体で存在しないようです( ゜Д゜)
なろうでタイトル詳細検索かけるとある程度ヒットするのでそちらのアニメ化に期待しましょう。
「戦士」 0作品
勇者・魔王・魔法など職業に関わる単語が多いので入ると思いきや入らず!ちなみにアニメ全体なら機動戦士ガンダムがあるのでめちゃくちゃ多いです(笑)
あとは「賢者」3作品 「聖女」3作品 (スロー)「ライフ」3作品 「スライム」2作品
などが予想より少なかったです!
読んで頂き、ありがとうございました!
よろしければ、気軽に評価・いいね頂けると幸いです。
ご意見・感想ありましたらぜひ感想欄へどうぞ。こんな題材で集計しては?的な提案も歓迎します。
現時点だと前回感想欄で提案頂いた掲載時期やレーベル、あとは監督やシリーズ構成の集計など考えています。
次回の題材は「声優」です。なろうアニメで出演数の多い声優を、メインキャラと脇役含めた出演数、それぞれで集計していく予定です。