表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/21

第二十一回 寒い冬

厳冬は  天の采配  かと思う         森 三治郎


挿絵(By みてみん)

雪のこうらい橋


厳しい寒さがあってこそ、私はシャキッとなるのかも。(寒さは苦手です。冬は嫌いです)

これが年中暖かい気候だったら、私はダラケてしまいそう。

植物にもあるでしょう、イチゴかなチュウリップだったか一度寒さにあわないと芽が出ないとか?。

そんな感じかな。


  厳冬は  チャイコフスキー  良く似合う     森 三治郎


挿絵(By みてみん)

冬の那須連山



チャイコフスキーの交響曲第6番『悲愴』が、寒い冬に良く似合うと思います。

文字通り陰鬱な感じの悲愴的に始まり、ゆっくりと流れます。が、突然激変し怒涛、奔流となってガンガン押し寄せてきます。

2章は穏やかな流れ、3章で早足、4章で元の流れに。

ドライブで、渋滞にハマっても気になんないですよ。(^^)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ